![]() |
![]() |

新しい登山靴が必要となり、先週末に靴探しの旅に出ました。
LOWAはもう懲りたので…いや、靴自体はいいと思うんですけどね・・・今回は違うメーカを考えました。
結局落ち着いたのがLaSportivaのカラコラムHC GTX(http://www.sportivajapan.com/product/mt/11F.html)
トランゴも軽くて履きやすかったのですが、やっぱり一目惚れのシューズにしました。
コーデュラも化繊としては丈夫ですが、やはり2.8mmスウェードレザーの堅牢さには敵いません。まずはそこで1票。また、冬靴のネパールEVO同様の包み込むようなヒールカップにさらにもう1票。ただし、つま先は若干広めだとおもいます。ただ、僕は足が細めなので、一般的にはちょうど良いのかも知れません。僕はSmartWoolのヘビークルー(厚手)を履いてちょうど良い感じでした。
また、ハイカットの重登山靴ですが、3Dフレックスシステムで足首は意外と自由がききます。これもプラス評価でした



一番の難点はそのお値段。全額返金を受けてからの買い物だったので、実質的には上乗せ金額だけの支払いで済みましたが、そうでなければなかなか手は出ないかも。前回のLOWAはソールを一度も張り替えることなく、漏水という形になってしまったので、今回こそは末永いお付き合いをしたいものです



実際のお山で使用するのが楽しみです


【写真1】好日山荘で一目惚れしたカラコラムHC GTX
【写真2】購入後、自宅でネパールEVOと共に栄養+防水スプレーでお手入れ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する