ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > shus725さんのHP > 日記
2011年07月08日 12:31徒然草全体に公開

6000mの世界

 急遽、今月末から夏休みを取ることになりました

 何をしよう? やっぱり北アルプス縦走か、いや屋久島か。はたまた、知床もいいなぁ。なんてあれやこれや考えていたのですが、決めました行き先

 インド北西部ジャンムー・カシミール地方のラダック。カラコルム山脈とヒマラヤ山脈西部に挟まれた標高3500mほどの町「レー」に行きます。

 飛躍しすぎっ と言われたのですが、でも、飛行機代は往復で9万円ほど。現地の滞在費なんて、日本の物価を考えれば破格の安さ 日本国内で旅行したり、友人と飲み会を重ねるより確実に安上がりな気がします。

 というわけで、7月27日未明にデリー経由レー入り、8月4日までラダックに滞在します。レー以外にもストックという町でホームステイ予定。さらに、ストック近郊にはカングリ山 という6123mの山もあるとか。特別な登山技術をあまり要さず登れる道があるらしいのですが、、、、さすがに現地滞在1週間では高度順応の点で不安が残りそう 体調と相談しながら、5000mほどのベースキャンプくらいまでのトレッキングはしてみようと思います。

 あ〜だけど、山頂に立ってみたいなぁ。6000m超えってどんな環境なんだろう そんなことを妄想する毎日です。

 というか、僕、実は富士山 も登ったことないんですけどね
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人

コメント

RE: 6000mの世界
shus725さん、こんにちは。

ひまらやしぃ、あっ間違えた、うらやましぃですね。
帰国後の山行記録もしくは日記を楽しみに待ってい
ます。
お気をつけて。
Have a good trip !
2011/7/8 14:06
RE: 6000mの世界
shus725さん、ひまらやしぃ
あっ、すみません

昔、ラダックへ行こうとしたら紛争状態だったので、行きそびれちゃったんですよね〜
いいなぁ〜
2011/7/8 15:27
ゲスト
RE: 6000mの世界
shus725さん

ひまらやしぃ〜
↑↑↑
初めまして、なのに図々しいですね

素敵な夏休み
サクッと海外に決められちゃうなんて素敵です。

6000mの世界のお裾分けして下さい。
レコ楽しみにしていま〜す

楽しい旅行を!
2011/7/8 15:50
RE: 6000mの世界
>junyamashさん

ありがとうございますっ!カングリ山に登れるかは分かりませんが、トレッキングはするつもりなので、帰国したらレコアップしますね〜。しかし、すこし日記も拝読させて頂きましたが、アフリカにいらっしゃるなんて、それこそ『ひまらやしぃ』!どちらの国ですか?ただ、夏の暑さは半端ないでしょうからお体ご自愛下さい

>daizさん

コメントありがとうございます。
まだ、パキスタンとの小競り合いが続いている頃だったんですね。それは残念でした。僕も学生の頃から「いつかラダックへ」とは思っていたのですが、中東と中米にどっぷり時間を使ってしまいアジアにはなかなか時間を割けませんで… やっと実現できてうれしいです!

>DAI-chanさん

初めまして!
学生時代から、サクッっと何でも決めちゃう人間だったので
自分では普通なんですけど、周りからは「もう少しよく考えなさい」とたしなめられる年齢になってきました(苦笑)6000mまで行けるかは分かりませんが、帰国したらいろいろ写真もアップしますね〜
2011/7/8 16:16
RE: 6000mの世界
こんばんは。
山以外にも、インド商人・サギ師・一般人などとのやりとりも楽しむ(?)時間があるといいですね。とても異文化でおもしろいですよ。
2011/7/8 21:37
RE: 6000mの世界
>kodamachanさん

 初めまして。コメントありがとうございます。
 ラダック行かれたことあるんですか?ぜひ、オススメの場所があったら教えて下さい。

 インド商人に詐欺師、一般人。どこの国もおなじですね。基本、一人旅の時は現地人とダベって過ごす時間が長いので、今回もそんな感じになるかと!
 世界遺産とか歴史的建造物も良いのですが、2,3カ所行くと、もう後は全部同じに見えてくるという ってのは内緒ですよ!笑
2011/7/8 23:21
RE: 6000mの世界
>ラダック
 いや、残念ながらラダックは行ったことがありません。インドに、普通の観光に行っただけです(デリー、アグラ、バラナシ、ムンバイ)。ただ、観光名所そのものより、ねちっこいインド人とのコミュニケーションだとか、衛生観念の大きな違い(メインバザールって名前の通りなのにし尿臭がひどかったり、売り物の食品に漂う大量のハエとか)とか、とか、とか、とにかく文化の違いを多く感じたことが、思い出として残っています。
 ぜひ、楽しんできてくださいね。
2011/7/10 14:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する