![]() |
![]() |
いつもは5キロ・10キロの大会のようですが
今年は25回記念ということでハーフも行われることに。
8時過ぎに家を出て8:30には到着。
車が駐車できるか心配でしたが、臨時駐車場が用意されていて
停められました。会場から徒歩7分ほどのところ。
受付を済ませ久御山町役場5階の更衣室へ
待ち時間がいっぱいあったけれど、暖かいしトイレもすいてて奇麗だし
ストレッチなどをして過ごしました。
10:30号砲
本日の目標は5分40秒/キロで行くこと。
本日の気温は6度くらいだったようですが
微風で穏やかな日差し木津川沿い気持ち良かったです。
昨年の増水で流されてしまったけれど 有名な「流れ橋」(残骸)も
見られました。
14キロくらいまでは目標通り順調なペースでいけたのですが
後半、やはりいつもの左足股関節から膝が痛くなり
少しずつペースが落ちてしまいました。
グロスタイム2時間06分15秒
ただ、計測記録がガーミンの表示では500メートルほど余分に走っているような?
ランネットにも同じ不満を漏らしている人がいたので
たぶん正確にはハーフの距離を越えているとおもいます。
ガーミンのハーフ記録は 2時間2分11秒
スタートまでのタイムラグが1分くらいと考え
二時間切りまであとちょい!
次回はがんばるぞー!
ゴール後 豚汁がふるまわれうまかった〜
参加賞はTシャツ&タオル
参加費安いのに駐車場・手厚い運営・参加賞などとてもよい大会でした。
久御山の皆さまありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する