|
プロレス観戦は、5〜6年振りでしょうか。
前から2列目の席で、試合を間近で見られて、迫力がありました。
プロレスではお決まりの場外乱闘もあり、やっぱり選手が迫って来ると怖いですね。
個人的には、小島聡選手の「いっちゃうぞ〜」と、
鈴木みのる選手のリングインの時に「風になれ〜」と言えたのが良かったです。
(分かる人にしか分からないですね

試合の後に、内藤哲也選手のサイン会があり、そこでサインと握手と、
記念撮影もしてもらいました。
こうやって選手と触れ合う事で、ファンになっていくのでしょうね。
プロレスを観た後、膝の悪い武藤敬司選手のような歩き方を真似してしまうのは
私だけでしょうか

こんばんは〜♪
おっ
子供の頃、熱烈なプロレスファンでしたよ
馬場と別れて「新日」を興した頃までだったかなぁ〜
レフェリーの沖識名とか、吉村道明の必殺回転エビ固めとか・・・、
ドリー・ファンクJrのスピニング・トー・ホールドとか・・・、
もう、若い方にはさっぱり分かりませんよね
pokopenさん、コメントありがとうございます。
私が物心ついた頃にはもう新日はありましたね
子供の頃に好きだったのは、タイガーマスクですね。
ドリーは分かります。ザ・ファンクスも懐かしいですね。
外国人選手も衝撃的でした。
アンドレ、ブッチャー、ブロディ、ハンセン、シンとか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する