|
|
|
この夏の時期、横浜が長野で試合をするのは恒例になってきています。
現在セ・リーグは、阪神は5位、横浜は最下位で、裏天王山の試合です。
心配していた雨も降らず、時折涼しい風が吹き、そろそろ夏も終わりかなと感じさせました。
今日は横浜側の内野席で観戦。この日の横浜の先発はハマの番長三浦。
さすがに知名度は高く、ブルペンで投球練習をしている時から写真を撮る人たちでいっぱいでした。
試合は、9回表を終わって3対0と阪神がリード。
こうなったら阪神は最後に守護神の藤川が登場。
これで終わったなと思いましたが、この回3番から始まった横浜打線は藤川を攻めて、1点を返し、なおも1アウト満塁の大チャンス。
一打同点、ホームランなら逆転サヨナラの場面でしたが、最後はショートゴロの併殺打で終了。
あっけない幕切れでしたが、最後は盛り上がり、楽しかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する