|
![]() |
|
みんなで無農薬でやっている畑と田んぼです。
畝を張り切って二つ作りました。ここは自分専用なので、何作ろっかなぁとワクワクです。
で、17日(火)畝作りで張り切り過ぎで、筋肉痛

予定していた新潟の八海山に登りに行きました。スキー場の駐車場で車下りた途端、ロボット状態でした。こんなんで登れるのかしら、と女人堂まで行く事に。
まあなんとか行けました。
天気は最高に良かったし、筋肉痛が無ければ薬師まで行けたなぁ…

畑仕事は毎回筋肉痛なんだよなぁ

これから日曜は畑、火曜は山、のパターンが多くなりそうなんで、う〜ん

20日の午前中は、山初めての2人を連れて栃木の大平山、夜は新宿で送別会。
畑仲間が一人、四国に有機農法の農業の勉強をしに行く、というので集まりました。
22日は午前中仕事なので、午後に畝に種を蒔きに行く予定。
おはようございます。
いよいよ暖かくなってきたので畑仕事が始まりますね。
私も昨日は畑の手入れ。ただしトラクターに乗ったまま耕運するので一切自分の運動にはならず筋肉痛にもなりようがありません。
トラクターをすると掘り返したところにカエルとかミミズがでてくるのでしょう。モズやらムクドリなどの野鳥がトラクターに轢かれそうなほど近くまで来て何かをついばんで飛び去ります。それが何回も何回も。
「あぶない!」なんて思うものの、実際轢かれるようなドジな奴はいないですがねえ。
野鳥と一緒に仕事したような気分でした。
pasocomさん、こんばんは^^
トラクターを使うという事は、かなり広いですねぇ。
そうなんですよね、畑耕してると鳥が寄ってきます。今日はムクドリやキジ♀、あと名前の分からないきれいな鳥がいました。
かなり近づいても逃げないので、かわいいです。
春ですねぇ。やりたい事がいっぱいあって、ワクワクでっす!たくさん八ヶ岳にも行きたいし(笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する