ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Casumin51
さんのHP >
日記
2015年05月16日 23:32
@山梨
全体に公開
5/15の日記
山登り始めたばかりの友達2人を連れて、富士山見にいきました。
まだザック、雨具等、本格的な物は揃えてないので、お気楽に鉄砲木の頭(明神山)です。
駐車場着いた時は、残念ながら雲で覆われていました。
が、山頂で山カフェしてたら、みるみる雲がとれてスッキリ
綺麗に見え、大きな大きな富士山の姿に2人はビックリ。
喜んでもらえて良かったです。
吉田のうどん食べ、湧水汲んで、浅間神社見に行って、花の公園行って、紅富士の温泉入って帰りました。
紅富士の湯は、金曜日はレディースデイで500円で入れます
2015-04-08 4/6・7の日記
2015-06-03 ヤマイワカガミ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:380人
5/15の日記
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 5/15の日記
Casumin51さん、こんばんわ。
鉄砲木の頭からの展望に恵まれてよかったですね。これで富士山マニアのトレッカーお2人様ご誕生です。
ところで花の都公園のチューリップはどうでしたか。もう終わってたでしょうか。写真で見る限りはまだまだいい感じのように見えますが。ここのところ、あちら方面はいってないので、ちょっと気になっています。山中湖では白鳥の赤ちゃんが生まれて、雛がかわいいようですし。
2015/5/17 0:04
Casumin51
RE: 5/15の日記
s-katayamaさん、おはようございます!
無料の所しか歩かなかったのですが、チューリップはごらんのように白とピンクがきれいに咲いてましたよ。紫は終わってました。
ネモフィラもそろそろ終わりな感じでしたね。
有料の中はもっと咲いているのかも
2015/5/17 6:43
mesner
RE: 5/15の日記
casumin さん、今日は。
いい眺めですね。も少し近かったら行って見たい。
2015/5/17 11:30
Casumin51
RE: 5/15の日記
mesnerさん、こんばんは^^
鉄砲木の頭は山中湖のすぐそばの山(というか丘です)で、ほんの20分も登れば着いちゃう山です。
ロングコース歩かれているmesnerさんには、物足りないのでは?
でも富士山の眺めは良いですよ。
もっと雲が無ければ、南アルプスも見えたのですが、そっちはぜんぜん見えませんでした。
暖かくなってきて、これからはスッキリ遠くが見えるのはお預けですね。
2015/5/17 21:15
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Casumin51
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
@山形(3)
デブ会=3L=人生は愛と酒、てなことで(2)
コンサート(11)
レシピ(3)
つぶやき(47)
BOOKS(7)
峠(1)
@山梨(6)
野鳥(7)
地図(2)
お出かけ日記(14)
畑&田んぼ(7)
高山の花(1)
手芸(1)
ご来光(1)
未分類(19)
訪問者数
42799人 / 日記全体
最近の日記
写真展「四季白馬」
トレーニング登山
龍神雲
朝散歩
おめでとうございます!
熊さん情報…。
山形旅行
最近のコメント
RE:gomatanさん、こんにちは
Casumin51 [12/11 10:20]
RE: 龍神雲
ゴマたん [12/10 07:16]
RE: 山形旅行
Casumin51 [04/07 23:00]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
Casumin51さん、こんばんわ。
鉄砲木の頭からの展望に恵まれてよかったですね。これで富士山マニアのトレッカーお2人様ご誕生です。
ところで花の都公園のチューリップはどうでしたか。もう終わってたでしょうか。写真で見る限りはまだまだいい感じのように見えますが。ここのところ、あちら方面はいってないので、ちょっと気になっています。山中湖では白鳥の赤ちゃんが生まれて、雛がかわいいようですし。
s-katayamaさん、おはようございます!
無料の所しか歩かなかったのですが、チューリップはごらんのように白とピンクがきれいに咲いてましたよ。紫は終わってました。
ネモフィラもそろそろ終わりな感じでしたね。
有料の中はもっと咲いているのかも
casumin さん、今日は。
いい眺めですね。も少し近かったら行って見たい。
mesnerさん、こんばんは^^
鉄砲木の頭は山中湖のすぐそばの山(というか丘です)で、ほんの20分も登れば着いちゃう山です。
ロングコース歩かれているmesnerさんには、物足りないのでは?
でも富士山の眺めは良いですよ。
もっと雲が無ければ、南アルプスも見えたのですが、そっちはぜんぜん見えませんでした。
暖かくなってきて、これからはスッキリ遠くが見えるのはお預けですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する