最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 26日 20:31未分類
高齢者介護施設はどこも介護士不足で在籍する職員一人一人に重責が毎年増えて行っている。
我が職場も、まだ介護保険制度が出来る前の30年前から事業展開されていたが、いよいよ今月あと数日で閉鎖する。150人を超える利用者在籍と一日利用定員47名の大型施設だったがここ数年の赤字続きと職員不足で閉鎖決断。
12
1
2025年 09月 22日 13:41陸上競技
2025年9月21日(日)晴れ後会場大雨
『世界陸上』最終日に行って来た。
コロナ禍で開催された東京オリンピックは観客が無かったので、この会場初の大きな大会。
100x4男子リレー、決勝に進んだ日本チームは素晴らしい。
私も挑戦が好きで、山岳耐久71km、 広島比婆山スカイラン、ハセツネ3
6
2025年 09月 19日 06:57山岳トレイルラン
2025年9月17日
今年は6月に続いて2度目の富士山トレーニングをやって来た。
午前3時自宅を出る前に空を見て星空が綺麗だったら決行するスタイル。
5時に駐車場到着、5時半出発、山頂7時30分〜8時、下山は宝永火口経由10時に駐車場帰着、が若い頃からのパターン。しかし、、
1946年生ま
15
1
2025年 07月 08日 22:30未分類
2025年7月8日(火)快晴
山口県西長門の角島へ西長門リゾートホテルから車で走ってきました。
圧巻のコバルトブルーの海はカメラを通した映像では無くて、実際に自分の目で、自分の感性で見て感じて頂いた方が美しく見えるはずです。
ホントに私も写真以上の美しさを感じました。
百名山二百名山で全国
11
2025年 06月 21日 14:06カメラ情報
吉田類さんのNHKにっぽん百低山青葉山(若狭富士)へ登って来ました。
標高と行程は高尾山に似た山ですが、火山で出来た山なので岩場のアップダウンがあって緊張感がある山です。
Insta360カメラ消える自撮り棒が活躍した映像です。
この山と伊吹山に咲くジ
13
2025年 06月 05日 22:07未分類
60年前、まだ20歳前の私は山の先輩に連れられて、小田急厚木からバスで半原へ入り、そこから仏果山に登って中津川渓谷を通て半原バス停まで戻る一日ハイキングに参加した。
山歩きは記憶が定かでは無いが、石小屋とか中津川渓谷は鮮明に記憶があったが、その後すぐにダム工事が始まって疎遠になった。
久しぶりに
11
2
2025年 06月 04日 13:55カメラ情報
4K、8Kの高画質で撮影して16:9で書き出しても今じゃ誰もTVで視聴してくれない。
縦長スマホ用に書き出しリール動画にした方が圧倒的に視聴カウントがあがる。
そんな時代になった〜。
[[YT:h-H8EDaVUxY]]