カテゴリー「フォーラム講習会関係」の日記リスト
全体に公開
2016年 05月 25日 13:17フォーラム講習会関係レビュー(クライミング装備)
[[YT:RjysY_saLuM]] 2016年5月24日(火)クライミング講習会
今年の5月は暑い。各地で30度を越える中の岩トレでした。
今回は都内や横浜方面からの参加者が多かったので丹沢で開催。
トップロープでのクライミング、ロワーダウン、クライムダウン、ラペリングを2種類の
11
2016年 04月 19日 07:23フォーラム講習会関係レビュー(クライミング装備)
[[YT:RjysY_saLuM]] 既に一線から退い身。
パーティのお招きなど、全てからリタイアしたので丁寧にお断りしている中に、山登り講習会、『年に一度だけどうしても』と言って頂ける団体からまた今回も優柔不断な私はお受けし、もうすぐ開催される。
本日18日、ビレーヤーと共に実踏してきました
2
2014年 01月 25日 17:56フォーラム講習会関係レビュー(雪山装備)
jRO主催、雪崩ビーコン講習会
1月25日京王線中河原近くの多摩川河川敷で開催。
ビーコンの数量の関係もあって、午前30人、午後30人の申し込み限定で開催しました。
講師は雪崩ネット理事の井上義景氏、彼は富士山八合目太子館の若主人、さすが東大山岳部(東京大学)卒とあって理論整然の中にも笑いあ
11
2012年 11月 04日 23:24フォーラム講習会関係
平成24年11月4日開催ヤマケンブロンズ検定回答速報
Q1=2、Q2=2、Q3=4、Q4=3、Q5=3、Q6=1、Q7=3、Q8=4、Q9=3、Q10=3
Q11=1、Q12=4、Q13=1、Q14=4、Q15=1、Q16=4、Q17=2、Q18=4、Q19=1、Q20=3
Q21=2、Q22
4
2012年 09月 06日 23:19フォーラム講習会関係レビュー(書籍)
山岳愛好の皆さま
9月10日発売雑誌『ワンダーフォーゲル10月号』に先日終了した『涸沢フェスティバル2012』の報告と同時に山の知識検定(ヤマケン)の受験対策関係記事も出ます。
引き続き、15日発売の『山と渓谷10月号』『岳人10月号』にもヤマケン関係記事が載っています。例えば昨年最年少で
5
2011年 06月 28日 10:38フォーラム講習会関係
1.日時:7月2日(土)PM1〜5時(開場午後12:30)
2.場所:オリンピック記念青少年センター セ416号室(小田急線参宮橋駅下車)
3.講演
森広 信子 財団法人科学教育研究会
羽根田 治 フリーライター
4.受講料:無料
5.申込方法:事前申込不要
なお、会場は15
2
2011年 06月 24日 09:46フォーラム講習会関係
『東北の自然と山を語る』
日時:平成23年6月25日(土)18:30〜
会場:昭和女子大グリーンホール(三軒茶屋下車徒歩)
講演:田部井淳子(HAT-J代表) 東野 良(山岳カメラマン、元NHK報道カメラマン)
主催:HAT-J・毎日新聞社
協力:jRO(日本山岳救助機構)
3