|
|
|
着々と圏央道は部分開通していて、今回の開通部分は八王子城址の山を貫通して中央道と結ばれている八王子ジャンクションから高尾山をトンネルで抜けて国道20号線(甲州街道)までのおよそ3Km部分だ。ここからさらに南下して間もなく東名道と結ばれる予定だ。
ミシェランで高尾山ブームの中、これから益々高尾山周辺へ車が集まってくるだろう。
都内の皆さんが高尾山を目指してドライブするコースで開通式直後にテスト走行してみた。
また開通前の3月18日にウオーキング大会が催された。
YouTubeで開通直後の動画
http://www.youtube.com/watch?v=4i8FLlxrRtg
yamaharu8様、こんにちは。
昨日14:30に残念ながら通過しました。
家が圏央厚木インターの間近なので今か今かと期待しております。
shumeiさん、こんにちわ!
開通した高尾山I/Cから東名厚木、海老名ジャンクションまで急ピッチの工事が進行していますね。
開通すると、丹沢への玄関口、秦野へ行くのが楽しみです。
こんばんは。
道路造るよりか、人が増える方が自然破壊に繋がるかもしれませんね。利便性が向上する一方で、渋滞が心配です…。
K guminさん、こんにちわ!
自然と人間の共存を考えながら高尾山の自然を守ろうという環境団体が主催する『高尾天狗トレイル』というレースがあって、トレイルラン愛好の私も何度か出走しましたが、便利な事、売り上げが上がる事と自然を守る事をどのように両立するか、今後の課題でしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する