![]() |
後期高齢者なのに?、少し気恥ずかしさをこらえて若者の長蛇の列に並ぶ。最近のお好みはもっぱら「ゆず七味 和風チキンかつバーガー」。文字通り少し辛いが、クセになる味で齢相応?に中々美味しい。
思えば、昔はこんな美味しいものは無かった。そもそも子供時代田舎(故郷)には、こんな横文字の店など無かったし、仮にあったとしても恐らく貧しくて(今も貧しいが・・)口には出来なかっただろう。
子供時代我が家では馬(農耕馬)の他に牛(乳牛3〜4頭)とニワトリ(30羽程)を飼っていた。村の学校から帰宅するや小学5〜6年の頃から田畑で暗くなるまで働く両親に代わり、馬と牛の世話(寝床清掃、天秤竿の水汲みと餌遣り)をさせられた。そんな生い立ちからか、ニワトリを除き四つ足の家畜は決して口にしなかった。(豚は飼っていなかったせいか、後年村の分配で食べるようになった)
時代が進んで都会に住む大人となって「ハンバーガー」や「◯◯丼」なるものも食べる様にはなったが、牛肉だけはどれも特有の臭いがあり好きにはなれない。それに比べチキン(ニワトリ)はクセが(少)無く良く食べている。牛よりチキン!なのだ。(どうでも良い話でスミマセン)
(画像) 時々立ち寄る店
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する