ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tonkaraさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「菜園」の日記リスト 全体に公開

2021年 09月 09日 12:23菜園

キュウリとレタス

天候不良から野菜が急騰している。(新聞) キュウリ +64%、レタス +59%(平年比、農水省調)と、値上り幅は”狂乱”レベルだ。 これらは毎春苗を買って育て、今年も収穫を終えていたが、売れ残りか?先日ホームセンターで苗を見つけた。酷暑も過ぎて屋外作業も楽になったし、多少でも家計の足しにな
  23   4 
2018年 10月 02日 10:03菜園

台風被災

画像左 暴風で飛ばされたトンネル 画像中 残った大根苗 画像右 大根若葉 当地は深夜通過した台風24号 菜園の不織布トンネルが飛ばされ、大根苗の茎が殆ど折れてしまった。 初回間引き(1株2本)後軽く土盛りをしていたが、その後成長して茎が立って(伸びて)いたのだ。我が家
  12 
2018年 06月 09日 10:58菜園

狭いのも又佳し

居間の窓から1.5m程の菜園。 カーテンを開けて野菜を眺めながらの遅い朝食。 ☆しめしめ、キュウリの花に蜂が来ている。  あっ、採り漏れが1本。 ☆トマトは先端が少し萎れ気味かな?  たまには水をやってみようか。 ☆茄子の葉っぱにてんとう虫。  こやつはどっちかな?
  7 
2018年 04月 16日 10:08菜園

菜園の蟻

ホームセンターには色々な野菜苗が並び始めた。 だが、庭の片隅に切った我が菜園は未だ耕起もしていない。 それと言うのも、「蟻の巣」となっている菜園の木枠の囲いを 換えるつもりが、諸事多忙で工事に着手していなかったからだ。 猫のひたい程の小さな菜園、 ”工事”という程の大袈裟なことでも
  4 
2017年 11月 26日 12:23菜園

庭のミニ大根

(パスフリー、山に無関係な話題です。) 農家の3男に生まれながら、此の方野菜のひとつも真の育て方を知らない・・・と言う訳で、9月初め庭の小さな菜園に試植(播種)したミニ大根。 育て方ばかりか収穫の適期も解らず、塀そば農家の収穫に誘われ、1本を抜いて見たら「長さ25センチ、太さ8センチ」の
  8   2 
2017年 06月 28日 17:50菜園

タマネギにチャレンジ

わずか1坪ちょっとの家庭菜園 ”連作障害” 云々ということで、 昨秋11月半ば、初めて植えた30本程の赤タマネギ。 品種?はその名も「チャレンジャー」とか言ったか、 庭前農家の収穫をまねて我が家も先週収穫。 ひとつの欠損もなく、見事な出来映えにやや驚き。 野菜サラダの彩取りに
  8 
2016年 09月 21日 19:45菜園

嵐の後の栗ご飯

台風一過、毬(いが)栗のウォーキングロード 食欲湧いたがスーパーに栗姿なし こうなれば意地でも食べたい 車を走らせ道の駅でようやくゲット 妻に造ってもらった栗ご飯 懐かしいお袋の味 台風が残して行った秋の味 (写真左:台風一過で道に落ちた毬栗) (写真中:落下間近の栗
  3 
2016年 07月 09日 09:31菜園

もう〜食べきれない!

小さな菜園のキュウリ、このところ毎日4〜5本の収穫。 浅漬やサラダ、酢の物等で追われる様に食べ続けるが、 いよいよ2人では食べきれなくなってきた。 思えば殆ど知識もなく今春から始めた家庭菜園。 まずは本数より種類をと色々な苗を植え、 キュウリもたった1本の苗植えだったが、 6月下旬の
  27   6 
2016年 07月 06日 20:49菜園

水不足と「結果オーライ」

関東は水不足から取水制限(渡良瀬川 △20%)が続いている。 昨冬の極端な雪不足による「雪融け水」の減少に加え、 梅雨期にも拘らずダム山系への降雨が少なく、台風発生の 遅れも重なってピンチ直前の様相。 そんな中節水下に花壇や菜園へ存分に水を使うのも気が引ける。 だが、幸い我が家は梅雨前
  17 
2016年 07月 02日 19:02菜園

果てしなき闘い(完)

今春から庭の片隅で始めた家庭菜園だが、 苗植栽後次々と現れる病害虫には悩まされた。 殆ど知識も無いまま「無農薬栽培」に拘り、 試行錯誤を続けていたが、梅雨と真夏日の到来以降 苗が急速に成長し沢山の実が付き始めた。 そして現在ナスやキュウリは肥大化させぬよう 日々収穫に追われる程*
  17   2 
2016年 06月 30日 17:56菜園

果てしなき闘い(その5)

まるで菜園初心者を狙い打ちするかの様に 夜毎来襲し野菜葉を食べる害虫(葉巻虫や夜盗虫)。 ほとほと悩まされ続けたが、月初一計を案じ 苗を「ペットボトル」の空き瓶で囲ったり、 苗の根元を「アルミホイル」で巻いたりしたら、 以後目立った食害は無くなり、生育も回復し始めた。 ただ、何処
  17 
2016年 06月 10日 10:42菜園

果てしなき闘い(その4)

菜園の害虫との闘いは今も続いている。 主として、アオムシ類は収まったが、土中から這い出す虫と日中飛来して菜汁を吸う類いの害虫には未だ勝てない。 そんな中収穫も出来た。 と、言うより戦々恐々、害虫の食害を恐れた”早採り”。 サイズバラバラの「タマネギ」 辛くない(当然)南蛮「シシトウ」
  21   2 
2016年 05月 27日 18:34菜園

果てしなき闘い(その2)

獲っても獲っても尽きないアオムシとの果てしなき闘い。 でも、幸いこちらには 山で学んだ貴重な ”教訓” がある。 「持久戦、投げたらあかん!、投げたら負けや!」 「観て」「揺すって」「摘み出す」が毎朝続くこちらの捕獲作戦。 毎日5〜10匹の”戦果”があるのは悲しいが、先ずは雲隠れする敵兵
  29   8 
2016年 05月 26日 08:32菜園

野菜の花

菜園に野菜を植栽して40日程、花が本格的に咲き始めた。 現在は毎日害虫(アオムシ)と格闘中。 ところで野菜の花、これまでじっくりと眺めたことがない。 そこでまずは「キュウリ」と「ナス」、「トマト」の菜園3兄弟。 左:キュウリの花。これは雄花。シンプルだが、なかなか逞しい。 中:ナス
  22   4