ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
れっず
さんのHP >
日記
2012年03月24日 10:25
未分類
全体に公開
転勤
あと1週間で人生初の遠距離転勤(単身赴任)です。
首都圏内は、何度か転勤してきましたが、慣れ親しんだ関東を離れて単身愛知県での生活になります。
登山の中断期間を含めてた我がホームの妙義、谷川、丹沢、高尾、秩父・・・簡単には行けなくなります。
寂しい気持ちと新天地での山行に期待も膨らんでいます。
中部圏の皆様、よろしくお願いします。
北アルプス以外で、お薦めの山がありますか?
中部の山々、これから調査、調査してまいります。
引っ越し準備に追われている週末にて。
2011-11-30 再会
2012-08-11 故郷
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:81人
転勤
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mikuni
RE: 転勤
単身赴任大変ですが、頑張ってください。
学生時代に名古屋に住んでいました。
伊吹山、鈴鹿、中央アルプスでしょうか? 三重県の青山高原辺り、少し遠いですが、大峰山北部も。
木曽谷辺りも。
ミクニです。
2012/3/24 12:22
れっず
RE: 転勤
ミクニさん、情報ありがとうございます。
なるほど、伊吹山、鈴鹿、中央アルプス・・・守備範囲ですよね。
未知なる山への憧れが湧いてきました。
「憧れはいつも懐いていなければならない、私は想い出よりもそれが好きだ」ワルテル・ボナッティ
こんなフレーズが浮かびました。
*訂正します。ボナッティではなくガストン・レビュファでした。失礼しました。
(記憶間違いをしてしまった
)
2012/3/24 17:26
yamahero
RE: 転勤
お久しです。こんばんは、yamaheroです。
私と同年代で単身赴任ですか。
考えさせられますねぇ。
でも、それはまだまだ現役の組織人という証でもあるわけですね。
私はもう、ほぼ終わった人間なので転勤はありえないのですが…(だから山復帰したわけですが)
ちょっぴり、羨ましい気もします。
中ア、北アは少し近くなるのでは?
でも、たまには高尾にも来てくださいね。
2012/3/24 20:12
navecat
RE: 転勤
s4redsさん、こんばんは。
名古屋ですか、、、。
グランパス&豊田スタジアムですね。
今日は、勝ちましたね!
柏木2得点!!
伊吹山、鈴鹿、中央アルプスを赤いタオルマフラーで
闊歩してくださいね。
山行記録、楽しみにしております。
2012/3/24 22:59
れっず
RE: 転勤
navecatさん、コメントありがとうございます。
ハッキリ言っちゃいます。
名古屋でなく、岡崎です。
本性バレバレかな?
豊スタ、瑞穂、エコパ、ヤマハあたりになりますね。
さて、今日は札幌相手に勝ちました!!
明らかに去年よりいいです。
監督の御陰か、阿部、槙野の御陰か??
陽介復活・・・・・
勝利は大きな薬になりますね。
今年のRedsに期待が沸いてきました。
今年は中部山岳をRedsのタオルマフラーと赤い靴で闊歩します。
アウェーの洗礼は、程ほどにお願いします。
We are Reds!!
ところで navecatさん、広島は調子がいいですね。
うちが元気を与えてしまいましたかね??
現在、4位と5位ですね。
2012/3/25 1:51
れっず
RE: 転勤
yamaheroさんどうもです。
1年に何度の帰省はできそうです。
高尾山、きっとまた行きますよ。
2012/3/25 16:58
おぜさい
お疲れ様です
s4redsさん、こんばんは
私も単身赴任の経験がありますが、どうしても食事が不規則になったりお酒が毎日になったりでしたね。
「新天地」という言葉どおり、楽しく良いことが多くありますように願っています。
私は高崎で生まれ育ちながら、昭和時代の妙義のことなどよく知りません。いろいろアドバイスありがとうございます。またいろいろ教えてください
2012/3/26 0:46
れっず
RE: 転勤
ozesaiさん、コメントありがとうございます。
やはり、生活が不規則になりそうですよね。
気を引きしめて暮らしていきます。
たぶん…
ところでOzesaiさんはもうすぐ尾瀬の季節ですか?
群馬生まれの自分は一度も尾瀬に行ってません。
愛知暮らしになりますが、今年こそ尾瀬に行ってみようかと思ってます。
遥かな遠い空になる前に。
2012/3/26 20:23
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
れっず
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
スキー(1)
季節(1)
未分類(21)
訪問者数
6929人 / 日記全体
最近の日記
北の国から 大島亮吉の碑
白血球数 10000
2020初冠雪
親不孝
我らが街に凱歌が響いた
電車の旅
旅日記 津軽ー3
最近のコメント
てっぱんさん、こんにちは。
れっず [12/23 16:45]
れっずさん、こんにちは
てっぱん [12/23 10:07]
シン山さん、こんばんは。
れっず [12/22 21:42]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
単身赴任大変ですが、頑張ってください。
学生時代に名古屋に住んでいました。
伊吹山、鈴鹿、中央アルプスでしょうか? 三重県の青山高原辺り、少し遠いですが、大峰山北部も。
木曽谷辺りも。
ミクニです。
ミクニさん、情報ありがとうございます。
なるほど、伊吹山、鈴鹿、中央アルプス・・・守備範囲ですよね。
未知なる山への憧れが湧いてきました。
「憧れはいつも懐いていなければならない、私は想い出よりもそれが好きだ」ワルテル・ボナッティ
こんなフレーズが浮かびました。
*訂正します。ボナッティではなくガストン・レビュファでした。失礼しました。
(記憶間違いをしてしまった
お久しです。こんばんは、yamaheroです。
私と同年代で単身赴任ですか。
考えさせられますねぇ。
でも、それはまだまだ現役の組織人という証でもあるわけですね。
私はもう、ほぼ終わった人間なので転勤はありえないのですが…(だから山復帰したわけですが)
ちょっぴり、羨ましい気もします。
中ア、北アは少し近くなるのでは?
でも、たまには高尾にも来てくださいね。
s4redsさん、こんばんは。
名古屋ですか、、、。
グランパス&豊田スタジアムですね。
今日は、勝ちましたね!
柏木2得点!!
伊吹山、鈴鹿、中央アルプスを赤いタオルマフラーで
闊歩してくださいね。
山行記録、楽しみにしております。
navecatさん、コメントありがとうございます。
ハッキリ言っちゃいます。
名古屋でなく、岡崎です。
本性バレバレかな?
豊スタ、瑞穂、エコパ、ヤマハあたりになりますね。
さて、今日は札幌相手に勝ちました!!
明らかに去年よりいいです。
監督の御陰か、阿部、槙野の御陰か??
陽介復活・・・・・
勝利は大きな薬になりますね。
今年のRedsに期待が沸いてきました。
今年は中部山岳をRedsのタオルマフラーと赤い靴で闊歩します。
アウェーの洗礼は、程ほどにお願いします。
We are Reds!!
ところで navecatさん、広島は調子がいいですね。
うちが元気を与えてしまいましたかね??
現在、4位と5位ですね。
yamaheroさんどうもです。
1年に何度の帰省はできそうです。
高尾山、きっとまた行きますよ。
s4redsさん、こんばんは
私も単身赴任の経験がありますが、どうしても食事が不規則になったりお酒が毎日になったりでしたね。
「新天地」という言葉どおり、楽しく良いことが多くありますように願っています。
私は高崎で生まれ育ちながら、昭和時代の妙義のことなどよく知りません。いろいろアドバイスありがとうございます。またいろいろ教えてください
ozesaiさん、コメントありがとうございます。
やはり、生活が不規則になりそうですよね。
気を引きしめて暮らしていきます。
たぶん…
ところでOzesaiさんはもうすぐ尾瀬の季節ですか?
群馬生まれの自分は一度も尾瀬に行ってません。
愛知暮らしになりますが、今年こそ尾瀬に行ってみようかと思ってます。
遥かな遠い空になる前に。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する