![]() |
火口周辺規制にレベルを上げた。
再来週は、韓国岳と高千穂峰の山開きだが、影響はあるのだろうか。
それよりも、霧島近くの桜島は、今年に入ってから既に400回近く爆発している。
職場で職員が「私の部屋には、夜にポルターガイストがでるんですよ。」と
言っていたが、「それは、桜島の爆風だよ。」と直ぐに突っ込みを入れた。
自分も最初は、「なんだこの爆風は。」と思ったが、桜島の爆風が隣県まで
及んでいると分かり、桜島の威力の大きさに改めて感心した。
写真(上)は8月に登ったときの新燃岳、リンク先は、(切れているかもしれないが)小噴火の新燃岳。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000059-jijp-soci.view-000
安易な発言は慎むべきだが、新燃岳は、住民が居る場所から離れているので、日常生活に直接的な影響を与えることは限定的だと思われる。
このニュースを聞いたときに、やっぱりtenmouさんのことが思い浮かびました。
araigengaさん こんばんは
私のことを思い浮かべていただき、ありがとうございます
麓の界隈は、いたって平穏です。
が、再来週に韓国岳と高千穂峰の山開きがあり、どちらかに参加するつもりなので、
開催が危ぶまれるかもと危惧しております。。
tenmouさん、こんにちは。
桜島にしろ、新燃岳にしろ、南国の火山はさすがに凄いですねえ。ミヤマキリシマの頃までには落ち着くのでしょうか。
ところで、プロフの写真が、一瞬Tktsになって、今度は知事ですか
今度の土日はいよいよ屋久島ですね。
tenmouさんの足でしたら、永田岳まで行けるのではないでしょうか。
私も淀川から宮之浦を単純ピストンしましたが、永田まで行っておくべきだったと後悔しています。
>プロフの写真が、一瞬Tktsになって、今度は知事ですか。
LAでドジャーズの石井がピッチャーで投げている時に、バッターから直球くらって倒れていた写真をUPしようと思ったのですが、遠距離からで分からないと思い、NYのTktsにしました(笑
しかし早速知事にしました(宮崎にいる時だけは
あと今週末、とうとう宮之浦、行ってみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する