![]() |
![]() |
![]() |
こんなに早くチャンスが来るとは〜 (・∀・)
所用があって東京より帰省している娘と孫。
今日は友人と会うので子供を見ていて欲しいと言う事で
じぃ〜じ と ばぁ~ば は 2歳3ヶ月の孫を連れて二上山へ登ることにした。
二上山なら途中でぐずられて抱っこすることになっても
二人で何とかこなせるだろう・・と。
葛城市の當麻寺近くのゆうあいステーション駐車場から祐泉寺を通って
馬ノ背から雌岳へのピストン。
途中、少しはぐずって抱っこして登ったところもあったけど・・
思い返せば……登山を始めた頃のこのコース
はーはー( ´Д`)=3 ぜぃぜぃ〜 息絶え絶えだったけろ……
孫を抱いて登っても平気、自分達の成長も感じたd=(^o^)=b
孫も思ってた以上に頑張って歩いてくれてびっくり (@_@)
帰宅後、即行でお風呂に入れ食事を済ませ・・・
気がつけば勝手に寝てくれていた。
相当 疲れたんでしょうね✨
今日は じぃ〜じ と ばぁ~ば にとって本当に楽しく祈念すべき日となった。
Yan様、奥様、おめでとうございます
お孫さんはしっかりフラットフッティングしてるみたいですね
頑張ってくれました〜孫 \(^^)/
今になって考えれば相当の運動量ですよね。
ぺちゃっとお尻を落として座る姿は
足首の関節が柔らかいやねぇ。
yanyanさん、奥様、こんにちは〜。
もう幸せいっぱいのレコですね〜
私の将来もそうあってほしいと願ってしまいました〜
アルプスの絶景なんかより、はるかにいい写真でしたよ。
shigeさん 有難うございます⤴️⤴️
家の中でぐだぐだと面倒見るのもしんどいし……思いきって連れていってみました〜。
頑張ってくれました。
もう少し大きくなったら
「しんどいから イヤっ❗」って言われる前にね。p(^-^)q
ヤンヤンさん 奥様、こんにちは(*^▽^*)
孫ちゃんと初登山とはナントうらやましい〜(;''∀'')
私達には夢のまた夢・・・www
ダマして連れて行こうかな(*^。^*)
お孫ちゃんの背中のリュック、チョー可愛い〜
ほのぼのとした写真をありがとうございます
お二人から幸せオーラが溢れてますヨ〜
mitti
まいど〜〜〜〜 chasseさん・mittiさん(^_^)/~
2歳3ヶ月にしてはよくぞ頑張ってくれたと思います(・∀・)
途中〜上から下りてくる人達につられて・・
「帰る〜〜〜ママに会いたい〜〜」って下りようとして・・・。
若干・・やばい・・と思うときも有りましたけろ〜(゜Д゜)
リュックはね、今や28歳になる長男が使ってたやつなんですよ〜。
mittiさん、chasseさんも お孫ちゃんと近くの甲山あたりに是非行ってみて!!
季節の良い 今のうちに〜〜。
Yanyan7さま 初めまして beelineと言います。
お孫さんとの山登りお疲れさまでした。
皆さんおっしゃるように本当にいい写真です
私にも来年、初孫が生れることになり
今から早く一緒に歩きたくて仕方ないと思っています。
そんな折、Yanyan7さまの日記を拝見しまして
羨ましく憧れてしまい嬉しくてたまらず
コメントさせていただきました。
私も早くその日が来ることを今から楽しみにしています。
これからも、お孫さんとの山歩き楽しみですね♪
どうぞお気をつけて素敵な山ライフを\(^o^)/
★びーらいん (^^♪
beelineさん 有り難うございます!!
いつも素晴らしいレコ、見させて頂いてます(・∀・)
初孫さんが来年ご誕生とのこと・・嬉しいですね。
「孫と一緒にお山へ登る」は 偶然・・唐突にやってきました。
思っていた以上に自分の足で歩いてくれたので助かりましたよ。
夜にそっと寝顔を見に行ってぐっすり眠りこけてる孫に
思わず頬ずりしてしまいました〜(笑)
beelineさんご夫婦からお孫さんとのお山登りレコ、楽しみにしてますね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する