![]() |
今日で骨折・入院からちょうど一週間。相部屋の患者さんが昨日の夕方に骨折の手術をされて、夜中に苦しそうにされてました。下半身につながれた管が不快なのですよね(>.<)
一週間前の自分を見ているようです。お付き合いで、私も少し寝不足(-_-)zzz
本日のリハビリは病室のベッドではなく、リハビリ室で行われました。そんなちょっとのことでも、社会復帰に近づいているようで、少しうれしい。
メニューは昨日と同じ。添付の写真はボールを使った自主トレの様子です。足裏に置いたボールを、膝を曲げながら手前に軽い痛みがあるところまで引き寄せる、というもの。結果、本日の限界点は85°と一日+5°ずつの回復です。明日こそは、目標の90°達成だっ!
2016/3/11 《day8》
一週間経過したので再度レントゲン撮影を行い、術後の経過を診てもらいました。膝を真っすぐにしてる分には全く痛みはありません。Dr.も、ワイヤーできれいにぐるっと巻かれた膝のお皿のレントゲン写真を診ながらご満悦気味に、良い感じ、とのこと。ひと安心。
週明けには抜糸、ギプスが外せるのが来週金曜の予定なので、退院目標もその日(3/18)と定める。でも、抜糸は痛いのかなぁ(^^;)
リハビリでは、痛みに耐えた甲斐もあり?、膝の曲げ角度は第一目標だった90°に到達!
次の目標は筋肉をつけること、ということで新しく二足立ちの練習も始めました。
見えてきた退院&社会復帰に向けて、もうひと頑張り!
No.1から読ませていただきました。
ちょっとしたことで・・・大変なことになっちゃいましたね(ToT)
母もよく言うのですが「山は逃げない」のでゆっくり確実に治して下さいね(^_^)
コメントありがとうございます!その通りですね。
リハビリは長期戦になりそうですが、復帰を目指して、じっくりと頑張っていきたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する