![]() |
![]() |
![]() |
自分の不注意で、膝のお皿を粉々に骨折してしまってから、51日が経過しました。
添付の写真は、左から手術直前、手術直後、そして現在の膝の様子です。
傷口はピリピリ感があってまだセンシティブな感じですが、見た目ではかなりキレイになってきました。
1週間ほど前から、普段の生活でも基本的に松葉杖は必要なくなり、通勤時のみ、お守り代わりに使っていました。退社時に、松葉杖を会社に忘れかけてしまうことも。
もちろん、鋭角に曲げると痛みが出ますし、曲がりづらさや違和感はまだまだ消えません。例えて言うと、膝の上に強力ゴムバンドが付いてるイメージです。曲げようとするとゴムが引っ張られて曲がりづらくなる、という感じです。
そんな状況の中、本日のリハビリにおいて先生から松葉杖完全フリーの許可が出ました!
日々の自主トレ(スクワット) 、引き続き頑張りますp(^_^)q
こんばんは!
骨折、大変でしたね(*_*)松葉杖さよなら、おめでとうございます。
yamanovisaさんの前向きな記録を読ませて頂き、なんだか私も元気が出ました*
完治目指して頑張りましょう!
mocha-beatさん
コメントありがとうございます!
膝の怪我を克服されている様子を拝見いたしました。私も、同じ経歴を持つ方の取り組みにはとても励まされます。
今回、理学療法士の先生の偉大さに私も改めて感じ入っております。
言われたとおりに、リハビリと自主トレを頑張ると、日に日に良くなるのが実感できて何とも嬉しいのです (^_^)
ちょっと"S"気味?と思わせるほどのリハビリなのですが…。
松葉杖無し歩行だと、足に爆弾を抱えてるということが街なかの人達に分かってもらえず、まだまだ不安も大きいですが、あとしばらく通院・リハビリを頑張りたいと思います!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する