術後16週経過して、リハビリメニューが強化された。
ただでさえピチピチ達に混じってヨイショヨイショと頑張ってきたヲサーンなので、ついていくのがキツイ。
片足スクワット…片足空気椅子…腹筋100回…。
おまけに軽いジャンプの動きも追加されたので、自宅リビングでの自主トレに限界が。
しかし、自主トレしないとリハビリについていけなくなる。
で、場所を求めて探した結果。
お隣の市が運営するジム発見。
2時間200円、1か月定期920円。
非常に良心的。
先週末から早速利用させて頂いている。
混雑している時もあるが、大半の利用者はマシンが目当て。
自分はフロアスペースがメインなので、さほど気にならない。
21時まで利用できるので、仕事終わってからでも通えるのが好都合。
ありがたや。
しかし、現状を見ると、リハビリについていく為にジムでトレーニングをしていることになる。
何かよくわからん事になってきている。
これでいいのか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する