今週末は山に行かない。
先週で今年のグリーンシーズン目標は達成したし、次男をずっとほったらかしていて、琵琶湖に行っていないから明日明後日は琵琶湖で釣りだ。
何だろうか、山行予定の無い週末に安堵感を感じる。
今期のヤマは「やらねば」の思いが強く、月曜火曜は片付け、水曜木曜は準備と天気予報考察、金曜は何がなんでも仕事仕上げて定時ダッシュで登山口へ。
2日掛ければ良いヤマを日帰りで、3日掛ければ楽なヤマを1泊でと常に駆け足で猛進してきた。
結果、来年への準備(富士山への布石)は順調に進み、体力経験値共に向上した実感はある。
しかし、先週帰宅後から今日に至るまで心の中にある思いは、達成感よりも安堵感が大きい。
もう登らなくていいんだ、なんて思ってしまう。
今期の無雪期の進め方を後悔してはいない。
しかし、こんなヤマばっかりではダメだなとハッキリ自覚がある。
その自覚を得たのも収穫か?
まあいいや、明日は湖上で揺られながらゆっくりと来週からのヤマの取り組み方を考えるさ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する