ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> raichouさんのHP > 日記
日記
黒雷鳥
@raichou
25
フォロー
27
フォロワー
74
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
黒雷鳥さんを
ブロック
しますか?
黒雷鳥さん(@raichou)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
黒雷鳥さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、黒雷鳥さん(@raichou)の情報が表示されなくなります。
黒雷鳥さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
黒雷鳥さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
黒雷鳥さんの
ブロック
を解除しますか?
黒雷鳥さん(@raichou)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
黒雷鳥さん(@raichou)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2023年 04月 23日 14:34
未分類
木のストラップ
ミンネで人気 atelier bunanomoriの木のストラップを 岐阜県高山市の雷鳥屋で実店舗販売します。 登山の帰りにでも是非お立ち寄りください。 リュックのジッパーに付けたり 車に飾ったり 使い方は自由。 一袋500円(税込み)で販売してます。 小2個入り 大1個入り
25
続きを読む
2022年 06月 11日 13:03
食
山ごはんアイデア帳 当たった!!
ヤマレコさんから「山ごはんアイデア帳」5月当選のプレゼントが届きました。ありがとうございました。かんてんぱぱの寒天グラノーラ。次回の登山で食べさせていただきます。高たわ山で食べたプリンアラモードが入賞したみたいです。 https://www.yamareco.com/modules/campa
12
4
続きを読む
2020年 05月 24日 12:07
食
朴葉寿司
色々な具材を酢飯に乗せて朴の葉で包んで食べる朴葉寿司 岐阜県飛騨地方の郷土料理です。 朴葉の様子を見に行ったら大きく育っていたので 早速、山で食べるために作りました。 今回の具材は、焼き鮭、ネマガリダケの煮物、きゃらぶき、玉子焼き 紅生姜、山椒の葉 作る人にによって具材はさまざま
43
2
続きを読む
2019年 10月 18日 15:39
未分類
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
以前、自分の歩いた軌跡を3D動画にするには STRAVAにGPSのログをアップロードして Reliveに連携させてダウンロードさせていた。 しかし、先日STRAVAとReliveが連携 できなくなってしまったため 容易に3D動画が作成できなくなったのだ。 困っていたところ 色々調べ
15
2
続きを読む
2019年 07月 20日 18:01
動植物
タマゴダケ見っけ!
タマゴダケ見っけた! [[YT:8lmhJsO2n98]] 初見では毒キノコと思わせるこのカラーリング。 去年は9月9日に見つけたのに だいぶズレてる。 明日のお味噌汁に入れて頂きます。
12
続きを読む
2019年 07月 13日 15:46
動植物
大人の自由研究 ジャコウアゲハ
キノコの師匠より ジャコウアゲハを育ててみませんか?との お誘いがあったので 今年は、ジャコウアゲハを育ててみることにしました。 ジャコウアゲハは以前から知ってはいたけど オオムラサキと同じく別格扱いの珍しい蝶。 小さいころ、友達のお兄さんが捕獲して新聞に載ったくらい。
42
続きを読む
2019年 06月 29日 16:51
その他
五竜 八峰キレット 鹿島槍 単独日帰り
過去に単独で行った 五竜から鹿島槍日帰り縦走をYoutubeに まとめてみました。 過去の静止画を使ったので 殆ど紙芝居のような仕上がりですが。。。 自家用車、自転車、JR、テレキャビン、リフト利用します。 最後は夜歩きになります(超健脚の方は除く) 利点はバスなどの到着時刻の制限
18
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
その他(14)
山(18)
道具(16)
食(37)
日々(38)
動植物(15)
レビュー(9)
ニュース(3)
イベント(10)
未分類(58)
訪問者数
102763人 / 日記全体
最近の日記
木のストラップ
山ごはんアイデア帳 当たった!!
朴葉寿司
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
タマゴダケ見っけ!
大人の自由研究 ジャコウアゲハ
五竜 八峰キレット 鹿島槍 単独日帰り
最近のコメント
bmwr1200rsさん 山で食べてこそ
黒雷鳥 [06/13 06:50]
sunsetさん ありがとうございます。
黒雷鳥 [06/13 06:50]
山プリン!うまそう!
bmwr1200rs [06/11 20:14]
各月の日記
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05