ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> raichouさんのHP > 日記
日記
黒雷鳥
@raichou
25
フォロー
29
フォロワー
74
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
黒雷鳥さんを
ブロック
しますか?
黒雷鳥さん(@raichou)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
黒雷鳥さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、黒雷鳥さん(@raichou)の情報が表示されなくなります。
黒雷鳥さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
黒雷鳥さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
黒雷鳥さんの
ブロック
を解除しますか?
黒雷鳥さん(@raichou)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
黒雷鳥さん(@raichou)のミュートを解除します。
カテゴリー「日々」の日記リスト
全体に公開
2014年 04月 12日 12:54
日々
ドライブ
最近は、下界の人になりました。 飛騨高山は寒いので、冬の間は暖かいほうに ばかり足を延ばしていましたよ。 山、何もかもが懐かしい・・・・・(笑) 年度初めから、大増税で 燃料も上がり、遠出もきつくなりますね〜 冬場に6km/Lという燃費もたたき出した 愛車ですが(普
33
4
続きを読む
2013年 10月 26日 12:49
日々
紅葉
昨日の沢渡。 紅葉が見ごろでした。
20
2
続きを読む
2013年 10月 19日 11:47
日々
最近
最近、山には登っていないけど ぼちぼちやってます。
26
6
続きを読む
2013年 05月 03日 13:04
日々
サッカー
今まで、サッカーといえば 学校の授業でしかやったこと ありませんでしたが なんと、この度 草サッカーチームに入りました! デビュー戦はチームは勝ったけど バテバテでヘロヘロ〜 ウィンターシーズンはひたすら脂肪を溜め込んでいたので なおさらの事だ
22
8
続きを読む
2013年 04月 25日 16:44
日々
開田高原
今、松本に居ります。 午前は、時間があったので 開田高原の知り合いの所に寄ってきました。 まず、カフェKaZe。 マスター夫婦に久しぶりにあって 早めのランチ。 次は、木曽馬の里のKさん ここは、以前「岳人」で取り上げられた事も あるので知っている人もいるかも? 今月に
20
4
続きを読む
2013年 04月 21日 11:54
日々
桜と雪
高山も昨日の夜から雪が降って 桜が咲いているというのに 屋根に雪が積もりました。 これから残雪がある雪に登られる方は 表層雪崩に気をつけてくださいね! それから・・・・ 新雪のパウダーを楽しんでくださいね〜
15
2
続きを読む
2013年 04月 12日 01:41
日々
雪国
静岡遠征の帰り道。 途中、仮眠をとったので こんな夜中。 しかしまぁ。。。。 静岡は、日中 半袖でも過ごせたのに 飛騨の入り口はマイナス8度ですか。 しかも、雪道でガンガンに凍結。 スタットレスで来なかったら 帰られなかった。 これから、あと一時間ボチボチ運転しま
28
6
続きを読む
2013年 02月 08日 23:40
日々
冬は冬眠
ご無沙汰しております。 とにかく今年の冬は体が動かない! 例年なら、友達とスキーに数回いくのだけど わざわざ寒い所に行きたくなくて足が向かない。 元旦登山以降は数回あたたかい太平洋側に 出かけたくらいかなぁ〜 あたたかい春が待ち遠しい・・・・・・ 写真は、1月に岐阜のカ
21
2
続きを読む
2012年 08月 26日 14:53
日々
高山室内合奏団
先週は、富士山の麓に用事があったので 綺麗な富士山を見ることが出来ました。 朝の赤富士を見ながらの温泉(鐘山温泉)は格別でしたよ〜 昨夜は、高山室内合奏団のゲネプロ(総練習)を聴きにいってきました。 本当は、今日の本番を見たいところなんですが 日曜のお昼は、お店がありますからね〜
21
続きを読む
2012年 07月 14日 00:11
日々
雨
九州で、豪雨の被害を受けた方々には 心よりお見舞い申し上げます。 早く、雨が止むのを願っております。 飛騨地方も、なかなかの雨が 降っています。 北アルプスや白山も かなり雪融けが進むとは思いますが この雨で登山道が崩れたり しないか心配です。 3連休の週末なので、天候
21
2
続きを読む
2012年 07月 09日 14:45
日々
サマーレスキュー
楽しみにしていたTBSドラマ、サマーレスキューが始まった! 山で人の生死を扱う内容。 登山好きな私には、なかなか考えさせられますね。 場所設定がここではありえないとか 空撮の小屋と下からの小屋の位置がおかしいとか 色々突っ込み所はありますが ドラマは、ドキュメントではないので 物語
34
10
続きを読む
2012年 05月 05日 11:41
日々
バッサリ
このヘアゴムも、使うことはないかな? 3年くらい定番になってたこの、ロン毛でしたが 今朝、思い切って切りました!! 男として、賛否両論の髪型でしたが 似合う、似合わないは別として なかなか楽しかったですよ〜 女の人が、綺麗な髪の毛を維持することも 大変なんだという事もよくわ
31
16
続きを読む
2012年 04月 04日 16:33
日々
雪がどっさり
昨日は、ひどい雨で・・・・ 夕方に、あがったと思ったら 朝は、これですわ・・・・・・・・・・・・・ 飛騨高山でこんなに降ったので 北アルプスも、沢山積もったのでしょうかね? それより あと1ヶ月くらいで桜って咲いてくれるんでしょうか?
32
6
続きを読む
2011年 12月 26日 12:40
日々
雪だるま!!!
坂の上の雲・・・・昨日は炬燵で丸くなって見てました。 日本海海戦、迫力というかなんというか・・・ 壮絶でした!! ロシアの無念さが伝わってくる、そんなシーンの連続でしたね。 3年にも渡って放映された年末の大河ドラマ。 本当にいいドラマでした! クリスマス寒波の影響で、あっちこ
23
10
続きを読む
2011年 12月 25日 15:15
日々
下界で再会 加筆
今日、お客さんに 「山、速く歩く人ですよね〜」といわれました。 山レコでも、ご覧になったのかな?と 思ってたんですが、偶然通りかかったそうで。 水晶小屋のご主人ご家族でした。 水晶小屋の小屋締め後と小屋開け前は三俣山荘にいらっしゃるので その時、私の事を見かけたのだとか。 確か
25
8
続きを読む
2011年 12月 15日 00:12
日々
双子座流星群
今日は、双子座流星群の極大日 月も大きいので、あまり期待していませんでしたが 三線クラブの帰りに、駐車場で クラブのメンバーの一人が、流星の走ったのを目撃! 続いてもう一人も目撃! 短時間に、これだけ確認できるとは、期待できる。 山道に車を向け、光の少なそうな所に 車を置いて、
24
12
続きを読む
2011年 12月 04日 11:15
日々
透明なコーヒー
風邪はというと喉の痛みは治まったけど 今度は、強烈な鼻水!!! 10分おきでもかめば出る!!! 痰もからむので咳き込んでいたら どうも、気管支の調子もおかしくなった。 昨夜の暴燃会も一次会で燃え尽き早めに帰宅した。 アルコール飲んだけど、ヤバイかなぁと思いつつも 薬飲んで寝る・・・・
14
6
続きを読む
2011年 11月 30日 12:00
日々
歯科検診
風邪気味だった喉の痛みは昨日の夜で解消です! ありがたや〜 今日は、年に一回の歯科検診に行って来ました 虫歯の有無、歯茎の弾力、レントゲン、歯石除去! スッキリしました。 ちゃんと歯磨きに気をつけても 現代の食生活では、絶対に歯石は付いてしまいます。 歯石は口臭の原因にもな
15
8
続きを読む
2011年 11月 29日 17:01
日々
風邪ひき
昨日からのどが痛い・・・・・ いつも風邪もインフルエンザにもかからないのですが かかるときは真冬じゃなくて、季節の変わり目です。 酷くなるのも嫌なので 医者にいって処方箋薬を買いましたよ〜 丁度、日帰り温泉にも行きたかったので 医者に「温泉入っても大丈夫?」って聞いたら 体に熱
15
17
続きを読む
2011年 11月 20日 15:44
日々
プロ野球日本シリーズ
今日は日本シリーズ最終戦。 中日は山井投手が先発のようですね。 2007年の日本シリーズで完全試合目前で 負傷交代した事もある山井投手 最終戦に登板機会がめぐってきたのも 特別な何かがあるに違いない。 この試合こそ、落合監督には集大成である最後の試合。 勝って完全制覇で終わ
11
10
続きを読む
2011年 11月 13日 22:24
日々
交差点で
今朝、とある交差点での出来事。 自転車で走っていた俺の目の前に信号無視(おまけにガードマンの制止無視)で 渡ってきた歩行者のカップルが居たので 「あぶねぇな!バッカヤロウ!」って暴言を吐いてしまった・・・ 暴言を吐くと、悪いことをした相手に対する怒りより なぜだか言った自分が嫌になる・
37
8
続きを読む
2011年 11月 03日 17:53
日々
温泉の匂い
昨日は、日帰りで奥穂高に登って来ました。 さすがに晩秋の3190mは雪が積もっていて寒かった!!! 新穂高に戻ってきて温泉に入った時は 死んだ訳でもないのに 生き返った〜って感じでしたよ。 新穂高の温泉は、白骨や平湯の白濁した物と違って透明に近いんだけど 温泉の成分は濃いです
25
10
続きを読む
2011年 10月 24日 00:17
日々
パワーストーン
そーいえば、自分は パワーストーンに一時期はまっていて 石を沢山集めていた。 飽きっぽい訳ではないんですが 特に、パワーを得られた訳でもなかったし 元々、手に物を巻くことが、あまり好きじゃなかったので (腕時計もしていない) 知らず知らずのうちに手にはめなくなって 出窓でずっ
10
8
続きを読む
2011年 10月 06日 21:56
日々
カット
男のくせに、いい年してロン毛なんですが・・・ (歌手のイルカに似てると言われます) カラーリングを重ねた結果、髪が痛んで髪が絡む!絡む! 八ヶ岳に行ったとき、縛ってると絡んだ髪のせいで 引っ張られている感があって痛かったり 解くと、リックの帯に挟まって痛かったりでどうにもならなかった。
9
8
続きを読む
2011年 09月 16日 13:04
日々
硫黄のかほり
温泉って本当に気持ちいいですよね〜 先日、登山にいってきた帰りに入ってきた温泉。 ホテル穂高の温泉なんですが 入ったのが13日なんですけど今日も温泉の成分が 体の表面から匂ってきている。 相当、成分が濃かったんだなぁ〜 湯上りの時は、特に温泉のにおいは気にならなかったんだけど
20
8
続きを読む
2011年 08月 12日 23:28
日々
語感で覚える(解答編)
語感で覚える花の名前、解答編です。 まずは、面白いネタを提供して下さった sakusakuさんに感謝です。 http://www.yamareco.com/modules/diary/16463-detail-23300#viewcomment こんなくだらないことで 何の花だ
10
12
続きを読む
2011年 08月 11日 17:28
日々
語感で覚える
sakusakuさんが 面白い日記を書いていたので 私も、自分の覚えで書いておきます。 http://www.yamareco.com/modules/diary/1242-detail-23146 花の名前を覚えにくい人は こんな感じで覚えてみては? ・参加用 ・日航機す
14
8
続きを読む
2011年 08月 09日 15:59
日々
ID
IDを元のraichouに戻しました。 エラー回避の為、苦肉の策で 別IDで再登録したのがkeroyonで raichouのIDは葬りさっていました。 正直、raichouは気に入っていたIDだったんです。 もう使えないのかなぁと思っていましたが 試しに登録してみると 他に
15
10
続きを読む
2011年 08月 06日 02:43
日々
雨
飲み会の帰りに雨。 まず駆け込んだのは、auショップの軒下。 国道のを挟んで向かいの 本日開店の吉野家の明かりが眩しかった。 小降りになったので、走りだすと またもや、雨が強くなる。 ガソリンスタンドがあったので その大きな屋根の下に駆け込む。 こんな時、ガソリンスタンドは雨宿り
10
続きを読む
2011年 08月 03日 23:20
日々
イライラ・・・
今日も本当は焼岳に 早起きして行こうと思っていたけど 天気が、安定しないから行くのをやめた。。。。。 朝起きたら 空は晴れ。でも・・・北アルプスは 厚い雲に覆われている・・・・・ アメダスを見ても やはり山沿いは、今日もあっちこっちで ゲリラ豪雨が降っている。 でも、この梅
18
6
続きを読む
2011年 08月 01日 22:37
日々
七夕の短冊
今日、友達の所に寄ったら ケロヨンも、七夕の短冊に 何か願い事書きなよ〜 短冊と、ペンを渡された。 何を書こうと考えたけど・・・・・ 良い願い事が思い浮かばない。 とりあえず 数字6個書きました(笑)
10
4
続きを読む
2011年 07月 29日 21:14
日々
カッコイイバイク
一日2回投稿をお許し下さい。 今日は、後半 何だか蒸し暑かった飛騨高山です。。。。。 お店を終えて帰ろうとしたとき お店の前の屋台蔵の前に なにやら見覚えのある、BMWのバイクが。。。。。 このバイクを目撃した後は ちょっと楽しいこともアリまして〜 ヤマレコやって
18
4
続きを読む
2011年 07月 29日 16:17
日々
梅雨みたいですね・・・
どうも、空がイマイチぱっとしません。 ずーっと曇りだし 晴れたかと思えば・・・・ 今は雨が降っています。 お店にも、山ガールと山ボーイのカップルが 来店してたので 「山行かれたんですか?」と聞くと 「乗鞍行こうと思ったんですけど雨で・・・」との応え。 クーラー点けなくても
7
2
続きを読む
2011年 07月 18日 21:31
日々
青き衣
その者、青き衣を纏いて 金色の野に降り立つべし。 失われた大地との絆を結び ついに人々を清浄の地にみちびかん http://hamusoku.com/archives/5335789.html 本当に、なでしこジャパン 世界一になったんですね〜!!!! 感動
10
続きを読む
2011年 07月 12日 14:42
日々
アンチエイジング
覚書です。 最近、色々TVでやってたことを踏まえて いつまでも若くあるためにのまとめ ・飢餓状態を作る(細胞内のミトコンドリアを増やす) 必要総カロリーの3割カットが効果的。 3割カットでも、そのカロリーでやりくり出来るような体質になる。 (節約遺伝子も同時に働くのか?)
26
4
続きを読む
2011年 07月 08日 12:43
日々
暑い・・・・東海地方梅雨明け
梅雨前線も一気に北に押し上げられ 梅雨が明けちゃったみたいですね。 それにしても早過ぎませんかぁ? これからは晴れてても 午後からの急な雷雨に注意が必要ですね〜 気をつけましょう。 飛騨高山も暑いですよ!!! でも、高山には熱帯夜がありません。 必ず、最低気温は25度以下
13
2
続きを読む
2011年 06月 16日 21:58
日々
ちょもらんま道迷い
今日は、松本市へ行ってまいりました。 午前中は、カモシカスポーツへ。 初めて、行きましたが 入り口が駐車場直じゃなくて レンゲの生えた緑のフィールドがあるのがいい。 そしてお店に入ってみると、すごくデカイ!!! 店内にはクライミングウォールも! それに品揃えも豊富。 店内見て回る
17
4
続きを読む
2011年 06月 02日 23:30
日々
映画「岳」
映画「岳」を観ましたという 日記をよく見かけますが・・・・・・・ 私は、観たいんですが まだ観ていません!!!! なぜなら高山の映画館でまだ上映されていないから。 公開と同時に観るには 富山か松本、岐阜方面に行かねばなりません。。。。。 まだ、遅れて上映されるのならまだ良いので
7
4
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
その他(14)
山(18)
道具(16)
食(37)
日々(38)
動植物(16)
レビュー(9)
ニュース(3)
イベント(10)
未分類(60)
訪問者数
104794人 / 日記全体
最近の日記
北海道を走ってみて思ったこと
北海道で出会った魚たち2
北海道で出会った魚たち1(北海道限定魚)
木のストラップ
山ごはんアイデア帳 当たった!!
朴葉寿司
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
最近のコメント
ウメちゃんさん
黒雷鳥 [07/08 19:03]
こんにちは
ウメちゃん [07/08 18:16]
bmwr1200rsさん 山で食べてこそ
黒雷鳥 [06/13 06:50]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05