ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
黒雷鳥
さんのHP >
日記
2011年12月02日 17:00
動植物
全体に公開
冬のバラ
今年の春に植た2年物のバラの苗
何回か花を咲かせてくれました〜
11月の終わり頃にも一輪だけ花を咲かせてくれました。
小ぶりな木なので、ポツンと一輪だけでも
頑張って咲かせてるな〜と感じます。
一週間以上、咲いた状態なんですが
冬は、花の持ちもいいのかな?
このバラはフリュイテという品種
赤と黄色のグラデーションでお気に入りです。
2011-11-30 歯科検診
2011-12-04 透明なコーヒー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:94人
冬のバラ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
naiden46
RE: 冬のバラ
あれ!バラの花の咲くのは春じゃなかったですか、
今千葉県の京成バラ園のホームページを見たら「秋バラ開花中! 12月中旬まで花が見られそうです」と書いてありました、
私が京成バラ園に行ったのは5月頃で花は終わりに近かったので近所の家のバラも咲いていたのは春でしたよ、
バラも種類がたくさんあって挿し木が出来て増やせますね、
2011/12/2 17:30
bmwr1200rs
RE: 冬のバラ
バラといえばむか〜しカミさんとケンカしてご機嫌をとるために夜にお店をたたき起こして店中のバラを花束にしてプレゼントして機嫌を直してもらったとこがあります。ちなみに今では死んでもやりません。
2011/12/2 17:46
maron9393
RE: 冬のバラ
綺麗な色ですね〜薔薇は綺麗な分毛虫さんにも好かれるので、我が家はつるバラとモッコウ薔薇のみですよ。
2011/12/2 18:03
黒雷鳥
RE: 冬のバラ
☆naiden46さん
こんにちは。
一応四季咲きなんで
夏剪定したりすると、秋に大きな
花を見たりできるんですよ〜
千葉のほうは、あたたかいので
年中見られそうですね!
あいにく飛騨高山はもうすぐ雪に埋まってしまいそうです。
花も、霜が降りるまでかな?
2011/12/3 13:27
黒雷鳥
RE: 冬のバラ
☆bmwr1100rsさん
こんにちは。
そんなラブストーリーがあったとは!!
仲直りのすばらしいエピソードですね。
雨降って地固まるみたいな感じで喧嘩する前よりも
心が通い合うようになったんじゃないですかね〜
でも、たまにはいいんじゃないですか?
2011/12/3 13:27
黒雷鳥
RE: 冬のバラ
☆maron9393さん
こんにちは。
そーいえば、バラには
アブラムシがよく付きましたよ〜
もし、芋虫かなんかが付いたら
うちには、食べてくれる緑の君が居ますから大丈夫!
2011/12/3 13:28
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
黒雷鳥
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
その他(14)
山(18)
道具(16)
食(37)
日々(38)
動植物(16)
レビュー(9)
ニュース(3)
イベント(10)
未分類(60)
訪問者数
104798人 / 日記全体
最近の日記
北海道を走ってみて思ったこと
北海道で出会った魚たち2
北海道で出会った魚たち1(北海道限定魚)
木のストラップ
山ごはんアイデア帳 当たった!!
朴葉寿司
登山の軌跡を3D動画表示 ayvri
最近のコメント
ウメちゃんさん
黒雷鳥 [07/08 19:03]
こんにちは
ウメちゃん [07/08 18:16]
bmwr1200rsさん 山で食べてこそ
黒雷鳥 [06/13 06:50]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
あれ!バラの花の咲くのは春じゃなかったですか、
今千葉県の京成バラ園のホームページを見たら「秋バラ開花中! 12月中旬まで花が見られそうです」と書いてありました、
私が京成バラ園に行ったのは5月頃で花は終わりに近かったので近所の家のバラも咲いていたのは春でしたよ、
バラも種類がたくさんあって挿し木が出来て増やせますね、
バラといえばむか〜しカミさんとケンカしてご機嫌をとるために夜にお店をたたき起こして店中のバラを花束にしてプレゼントして機嫌を直してもらったとこがあります。ちなみに今では死んでもやりません。
綺麗な色ですね〜薔薇は綺麗な分毛虫さんにも好かれるので、我が家はつるバラとモッコウ薔薇のみですよ。
☆naiden46さん
こんにちは。
一応四季咲きなんで
夏剪定したりすると、秋に大きな
花を見たりできるんですよ〜
千葉のほうは、あたたかいので
年中見られそうですね!
あいにく飛騨高山はもうすぐ雪に埋まってしまいそうです。
花も、霜が降りるまでかな?
☆bmwr1100rsさん
こんにちは。
そんなラブストーリーがあったとは!!
仲直りのすばらしいエピソードですね。
雨降って地固まるみたいな感じで喧嘩する前よりも
心が通い合うようになったんじゃないですかね〜
でも、たまにはいいんじゃないですか?
☆maron9393さん
こんにちは。
そーいえば、バラには
アブラムシがよく付きましたよ〜
もし、芋虫かなんかが付いたら
うちには、食べてくれる緑の君が居ますから大丈夫!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する