ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 黒雷鳥さんのHP > 日記
2014年04月25日 23:14未分類全体に公開

811

山の日を8月11日に制定する
法案が衆議院を通過したとか?

祝日が増えるのはいいけど
8月は、繁忙期だしあまり影響はないかなぁ(笑)

でも、登山をやらない人も
山の自然の事を考えてもらえたり
山の日にちなんだ色んなイベントがあって
盛り上がる事はいいと思います。

あと、個人的に川の日とか芸術の日とか
宇宙の日なんてあると面白いかな?と思います。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

RE: 811
山の日!?
そんなのできるの??
知らなかった〜〜

らいちょうさんのお山はじめはいつからですか〜?
2014/4/25 23:18
RE: 811
☆algaeさん
こんにちは。

知らないうちに出来てました・・・・・笑

お山初めは、元旦の西穂山荘で済ませましたよ〜
夏山はまだ未定です。
楽な山にしようかな〜
2014/4/27 13:37
RE: 811
らいちょーさん おはようございます
お盆前だと山の人手が分散されてちょうどいいかな?
2014/4/26 6:15
RE: 811
☆bmwr1100rsさん
こんにちは

私には、あまり関係ないけど
お盆が大型化しそうな感じですね〜
更に混みそうな感じもしますがいかに?
2014/4/27 13:39
RE: 811
おはようございます

上高地ではお世話になりました!

山の日・・酷暑の八月にねぇ〜

山の日には「山のお勉強を」

ふふふ・・祝日だけど、お盆休みもあるし微妙な日ですね、連休になるのかしら?

それと、富岡の絹糸工場が世界文化遺産に推薦だとか・・

みんな知恵を絞って地域振興にがんばっているんですね・・

飛騨高山も何か遺産的なものなかったですかね?

       でわでわ
2014/4/26 7:42
RE: 811
☆uedayasujiさん
こんにちは。

どうせなら、9月の方が
いいと思うんだけどなぁ〜

でも、祝日の山の日ってなんだかいいなぁ

飛騨高山も、世界遺産に登録を
目指して、いろいろ動いている人もいるようですが。
どうなることやら・・・・
2014/4/27 13:42
RE: 811
なんで8月11日になったのかな?
と思い、Wikiに聞いてみたら…
アイガーの初登頂の日なんですね
偶然?
2014/4/26 11:21
RE: 811
当初は8月12日だったようですが、日航事故の日だったのでずれたようですね
2014/4/26 18:56
RE: 811
☆komadoriさん
こんにちは

8月11日が
アイガーの初登頂の日だったとは・・・・
なかなか調べてみないとわかんないですね。

下のbさんのコメント見ると当初は12日とか?
2014/4/27 13:45
RE: 811
raichouさん、こんばんは。

ヤマレコでも以前に話題でしたが、とうとう決まったんですね。
ん〜GWもお盆も正月も(さらには祝日も)無くなった身としては何とも言えませんが、高校生の息子は「夏休みじゃ意味ないじゃん!annoy」って言っています

ところで、来月は初めて高山の地に足を踏み入れる予定です。自分の自由になるかどうかは分かりませんが、もしかすると・・・
2014/4/26 21:55
RE: 811
☆firebolt さん
こんにちは

ヤマレコでも、山の日のこと
話題になってたんですか!知りませんでした。

たしかに学生には、あまり意味がないかもしれませんね。
お盆の前に休みが来ると、夏季休暇が
大型化しそうな感じです。

土日は、確実にお店開いてますので
よろしかったらお立ち寄りください。

平日は、休んでる場合がありますのですいません。
2014/4/27 13:48
RE: 811
raichouさん、こんばんは〜 happy01

通過したみたいですね〜(私はヤフーニュースでみましたが・・・

去年同様8月だし、またお店へお伺いさせていただこうかなぁ・・・
今度は”平湯のお土産”coldsweats01じゃなくて、ちゃんと地元のお土産presentを持ってね・・・flair
(ところで甘いモノとかってどうです? やっぱ酒なのかな??
2014/4/27 0:01
RE: 811
☆lifter175さん
こんにちは

私も、同じくヤフーニュースで見ました。

よろしかったら
いつでも、遊びに来てくださいね〜
5時過ぎでしたら、一緒にデルタさんの所に遊びに行きましょう!!

お土産なんて気にしないで、お気軽に
お立ち寄りください。
2014/4/27 13:52
RE: 811
お!
fireboltさんもついに高山支部員になるのですね
そういえばわたし、らいちょーさんのところには、数限りなくお邪魔してるけど、おみやげとか持ってったことなかった
社会人としてどうよ・・・。
最近は近所に遊びに行くみたいに「よっ!来たよー」って感じになってきてるし
でも、絵本グッズいっぱい買ってるもんね
2014/4/27 19:00
RE: 811
☆bさん
こんばんは。

お土産は、本当にお構いなく!
遊びに来てもらえるだけで本当に嬉しい。
東京に行った時も、おいら手ぶらだったから
お互い様ですよ。

それより、いつもお買い物していただいて
ありがとう。
2014/4/28 0:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する