ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
HEIDI
さんのHP >
日記
2011年06月08日 11:51
未分類
全体に公開
初めました
ヤマレコは山行計画をたてるのに覗いているだけでしたが
いよいよ自分でも始めてみました。
ルートは蛇行している道も自分でカチカチやるのかな?
よくわからないので今回はやめました。
登山道を外れていなければなめらかにポイントを打てないのかな?
まぁみちみちやっていきます。
2011-06-25 悩むのもまた楽し
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:245人
初めました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tayukayu
RE: 初めました
HEIDIさん、初めまして!
ヤマレコは、よいところですよ〜。
鷹の巣山の山行記録も拝見させていただきました。
ロガーがあれば、ルートも一発登録ですよ。
それでは、これからもよろしくお願いします。
2011/6/8 21:33
イグルスキー米山
RE: 初めました
ハイジさんこんにちは
ルートは自分でカチカチやると、歩いたところが思い出されて感慨もひとしおです。「1/25000地形図 」を選択してカチカチやると、更にリアルにできます。でも、だいたいのおおざっぱに線を引くのも自由です。ヤマレコのおもしろいところは、このカチカチ地図がたくさん重なると、自分の歩いた足跡が、日本地図に赤い線でじゃんじゃん伸びた図で見られるのです。楽しみになると思います。
2011/6/8 21:37
HEIDI
RE: 初めました
うわっ
コメントがついていることに初めて気がつきました
tayukayuさん、yoneyamaさん
ありがとうございました
書きっぱなしで放置…
たびたびやってしまうんですね…
それも見どころの多いヤマレコのせいでしょう?
なんて
これからは気をつけます
ところでロガーってなんでしょ?
2011/6/18 10:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
HEIDI
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
つぶやき(14)
体のこと(3)
本(7)
教えてほしいこと(1)
ごあいさつ(1)
人生相談(1)
未分類(7)
訪問者数
20840人 / 日記全体
最近の日記
本末転倒
#北岳#自衛隊#テロリスト#山岳救助犬
私と彼の温度差
格安SIMにして
今週末はMotogp!!!
大野山の牛
一路
最近のコメント
kibakoさん
HEIDI [12/10 23:21]
RE: 私と彼の温度差
kibako [12/10 18:20]
RE: 本末転倒
HEIDI [09/29 20:35]
各月の日記
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
HEIDIさん、初めまして!
ヤマレコは、よいところですよ〜。
鷹の巣山の山行記録も拝見させていただきました。
ロガーがあれば、ルートも一発登録ですよ。
それでは、これからもよろしくお願いします。
ハイジさんこんにちは
ルートは自分でカチカチやると、歩いたところが思い出されて感慨もひとしおです。「1/25000地形図 」を選択してカチカチやると、更にリアルにできます。でも、だいたいのおおざっぱに線を引くのも自由です。ヤマレコのおもしろいところは、このカチカチ地図がたくさん重なると、自分の歩いた足跡が、日本地図に赤い線でじゃんじゃん伸びた図で見られるのです。楽しみになると思います。
うわっ
コメントがついていることに初めて気がつきました
tayukayuさん、yoneyamaさん
ありがとうございました
書きっぱなしで放置…
たびたびやってしまうんですね…
それも見どころの多いヤマレコのせいでしょう?
なんて
これからは気をつけます
ところでロガーってなんでしょ?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する