ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pipotanさんのHP > 日記
2017年02月02日 21:03未分類レビュー(シューズ)全体に公開

おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ

今年92歳になる祖母は、かつて山登りをしていました。
年に何回か、山のお友達(どうやら山岳会だった模様)と何泊かする山登りに行っていた姿を覚えています。

シャキッとしていてしっかりした厳しくて優しいおばあちゃんでしたが、膝を壊して山に行かなくなってから急速に足腰が衰え、少しずつまだらボケもはじまって今はのんびりとデイサービスに通う日々を送っています。

そんな私のおばあちゃんは、たくさん趣味を持っていて、そのうちの一つが水彩画でした。
今は描かなくなったので、道具を少し譲ってもらおうと実家に行って、一緒に道具を探している時に出てきたのが写真のブーツです。

一目見てこれはいいものだ!と言うことは分かったんですが、なんていう靴かは分からず。ザンバランは聞いたことがあったので写真を撮ってメーカーに問い合わせをしてみたら、フジヤマという靴だと回答がありました。
履いてみた感じどこも悪くはなさそうなんですが、革靴に詳しくないので専門家に見てもらうことにしました。
多分20年くらい履いていないはずなので、手入れして修理して再び使うことができたらいいなぁーと思っています。

昔おばあちゃんを山に連れていってくれた靴に、次は私が連れて行ってもらえたらきっと素敵な気分になれるでしょうから。

使えるといいなぁー!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

RE: おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ
はじめまして
同じ靴を持っていましたが、買ってから10年ほどたった時にしばらく山をやってなかった期間があって、その間にどうやら下駄箱の中でいっぱいカビが生えてたらしく、知らない間に山をやらない登山靴の価値も知らない嫁に捨てられていました。
普通なら激怒するのでしょうが、悲しみに泣き崩れました
2017/2/2 22:36
RE: おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ
>murao3さん

はじめまして!
あああああ、それはなんと切ないことでしょう(´TωT`)
お気持ちお察しいたします。
この靴見たときに、上等な革靴ってこんなにがっちりしてるんだなぁーと、普段からスニーカーでほっつき歩いている私は久しぶりに見た逸品に圧倒されました。
丁寧な作りと何十年も経過しているのに型崩れもなく皮にヒビもないその様に、職人さんの技があるなあとか思っていました。
きっとこの靴を選んだ方はそういうところも好きだったと思うので、知らない間に捨てられてしまったのはさぞ悲しかったと思います。

私のほうもまだこの靴がちゃんと履けるかわからないのでなんともですが、使えるようであれば大事に大事にしていきたいです。
2017/2/2 23:10
RE: おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ
初めまして、ぜひとも皮革オイルを塗りビカビカに磨き上げた靴を履きましょう!ソールの剥がれだけが少し心配ですが・・・
2017/2/3 17:31
RE: おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ
>yousakuさん

はじめまして!
写真をメーカーに送った段階ではアッパーはまだ行けそうだけどソールがどんな状態だか見ただけじゃわかんないので送ってちょうだいというお話でしたんで、ソールを見てもらって張替なんかもできそうなら、一生懸命クリーム塗ってツヤツヤにしてあげたいです。
革靴のお手入れなんかほとんどしたことがありませんから、勉強しつつやってみたいです。楽しみなことが増えました!
2017/2/3 21:09
ゲスト
RE: おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ
初めまして。こんばんは
我が家の両親は山家でした。
昔の皮靴は少し重めでも皮もしっかりしていて手入れ次第で今の靴とは比べ物にならないんだ!と言う我が父。
私にはサイズが違い過ぎて亡き母の靴は履いてあげれず、ザックに下げて歩く父を見守るだけでした。
なのでとても羨ましいです。
復活して連れてってあげれたらいいですね🎶
2017/2/3 22:10
RE: おばあちゃんが使っていたザンバランのフジヤマ
>kojikaokanさん

はじめまして!
なんと、お父様はお母様の靴をザックに下げて歩いておられるのですか?
お母様も一緒に山を歩いてるんですね。素敵なお話です。
サイズが違うというのは、靴だとどうしようもない問題ですね。
私も本来はかなりサイズが違うはずだったんですが、運がよかったのです。
私の足は幅広なのですが、当たるところもなく。
祖母は厚手の靴下を二枚重ねとかで履いていて、ワンサイズどころかツーサイズぐらい大きめを選んで履いていたんじゃないかなと思います。
軽く20年はほったらかされていた割に、カビたりしていないのでしっかりしたもんなんですが、こればっかりはメーカーさんの判断を待って、続報をまたお伝えしたいと思います。

たぶん数日したら、わたくしまた「おばーーちゃーーん!ニッカポッカのこってなーーい?」とか言って、おばあちゃんの山アイテムを探しに行くと思います
昔のニッカポッカは、かわいいですよね!
2017/2/3 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する