ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > satopan7さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 05日 13:44閑話...。

山へ行った(→墓掃除)😵‍💫

梅雨が明けてから蒸し暑くどろんとした空模様の日が多い。シャキッとした夏の空じゃなく,余計に暑苦しく感じるのは気のせいか? 平日休の昨日,やはり「山」へ行った。山といっても実家の墓。サボりまくっていた手入れ,自分がやるのは墓周辺限定。草刈り,枝打ち,伐採などあまり得意ではない山仕事。先祖墓までの刈り払
  43   4 
2025年 06月 13日 16:29閑話...。

🌀→☀️朝日連峰😙

昨日は龍門山避難小屋で停滞😭。暴風で肌寒い一日だったが,飲んだくれているうちに夕方には青空が見えるようになった。 朝は雲海の上にご来光でこの上なし。昨日の雨に耐えた花と景色を堪能する一日になった。 今日の初はハクサンコザクラの白タイプ,ヒナザクラ(写真1)を見れたこと。飯豊に負けない
  53   8 
2025年 06月 12日 14:18閑話...。

停滞…

昨日は日暮沢山荘に泊まり,今日は朝日山系龍門岳避難小屋で停滞中。関東甲信と北陸は梅雨入りし東北も14日頃には梅雨入りするらしい。山形中部は新潟に近いからこんな天気なんかなあ。 予報では朝日は今日午後から天気回復とあり,龍門まで上がった。昼過ぎて風は少し収まってきたがガスガス。なかなか☀&
  49 
2025年 06月 09日 16:58閑話...。

🐻と飯豊と🌼と…

飯豊山系門内小屋で夕飯食べてまったりしてたら,同泊の若い人が外から窓をこんこん。「🐻いますよ!」慌てて表に飛び出て指さされた方向にリアル🐻。 熊濃密地帯と言われる飯豊山系で,雪渓を悠々と四足アイゼンで降りて行く🐻を高みの見物。一緒に行ってた隊長は大興奮
  87 
2025年 06月 08日 16:30閑話...。

門内小屋にて

夜明けにゆっくりスタートの一日目。しょっぱなから猛烈💦上りの梶川尾根。途中からは雪渓があって,注意して一歩一歩,確実に。それでも雪が溶けるのと同時に一気にやって来る飯豊の春と初夏の花たちが絶えない凄い道😅会いたかったシラネアオイに謁見(写真1)。さすがの飯豊山で感動的
  51 
2025年 06月 07日 19:23閑話...。

明日は…

憧れだった東北の地,飯豊山。 明日は梶川尾根から雪の稜線に上がる予定。 今年は雪が多く残り飯豊山荘までの道は依然閉鎖中です。手前の広い場所で宴会していると今日上がった人がいっぱい下りて来た。 ハクサンコザクラやハクサンイチゲの楽園だったという言葉に心❤️踊ります。 ウドに
  46 
2025年 05月 16日 06:54花とか...

似ている気がする

四国でクマガイソウの様子を見に行った。 前回見たときは葉っぱだけだった🐻たち。すくすくと😅育った中に一輪だけ咲いているのがあった(写真1)。でも残りは全部こんな感じでまだまだつぼみ(写真2)😭。 クマガイソウの名は,源平合戦の熊谷直実(くまがいなおざね
  77   2