|
|
|
ちょいちょい足を運んで下さる方々、申し訳ございません


去年サボり過ぎ・・・いやいや、負荷調整し過ぎたこともあり、
最近の週末は育児に加え、仕事にも追われている次第であります。。。
御車返しの桜を見逃し、コアユ釣りにも参加できず、
久々にログインすると、楽しそうなレコがたくさん

明日も出勤と涙しているあたくしですが、今日は久々に大興奮!!
なので、日記にしたためておきます

そぉ、ドクターイエローをバッチリ(?)写真に収めちゃいました

2歳4カ月の長男、最近の口癖は「ドクタイエロ かっこいなぁ

ではではと情報収集、狙いすまして待ち構え、すかさず連写入魂(笑)
大絶叫する父&母に驚き号泣する息子、驚かせてごめんよ・・・。
でも、少し撮り鉄さんの気持ちが分かった、そんな素敵な休日となりました

新たな趣味に目覚めちゃうかも!?!?
写真左:初撮りドクターイエロー

写真中:ばぁばの畑で新玉の収穫

写真右:得意気&兄貴面

こんばんは
どんどん似てきましたね。
健やかな成長、何よりでございます
もうしばらくしたら、乗り鉄&撮り鉄&親子ハイキングかな?
東の山では、背負子でGO!されてますよ。
明日は、お守りをセットして小川新道を下ってきます。
前半、坊村から武奈様頂上まで、ご来光ねらいで久しぶりの単独行。
後半は、senrakuyaさんと合流です。
どきどきしてます。
ばっちし撮れてますやん
いいことあるますよ、多分
ウチの甥っ子(3歳)が新幹線
新幹線プラレール、コンプリートしてます
明日、nobuさんの分まで釣ってお腹に納めますね
nobuchiさん、ご無沙汰です
お元気そうでなによりです。
お子さんと同じでうちの甥っ子もドクターイエローがお気に入りで、いくつも並べて遊んでますよ。
nobuchiさんの状況が調えば、また山でお会いするのを楽しみにしていますね
お久しぶりです〜!!
どうされているのかなぁ??と思っていました〜
お子さんも2人になられて幸せいっぱいですね〜(^^)v
もぉすっかりお兄ちゃんになられているのですかね?
ドクターイエロー?すみません、鉄道はわからないのですが、男の子は好きそうですね
それに絶叫するお父様、お母様も最高デス(笑)
また、ご家族でお山に行かれるレコも楽しみにしています♪
うはっ、ハンコみたい!!
そっくりですやん
ドクターイエローってこないだ偶々見かけて、黄色い新幹線ってあるんやぁ…って程度にしか思ってなかったんですが、後で調べたら超レアだったんですね
ボチボチ背負子で…ですかね??
ノブさんどうも!
ただいま、西穂より、無事帰還しました!
え?聞いてない?汗
クリソツですなW(`0`)W
ドクターイエローっていつ走るかわからないんですか??
電車には疎いワタシと息子ですが、今度鉄道博物舘にいってきます(^O^)
山吉から、鉄吉に転職ありですか?(゚o゚;;
健やか過ぎて、タケちゃんが困ったちゃんです
乗り鉄&撮り鉄&親子ハイキング・・・
御車返しの桜、見損ねちゃいました
その後、お守りは活躍してますか?
ご来光レコ、この後お邪魔しますね
ばっちり撮れてるでしょ
でも、いいことはまだ起きてません・・・
プラレール、我が家はコンプリートお下がりです。
2車線やら三叉切り替えなど、親が頭悩ませてます(笑)
コアユの釣果はいかがでしたか?
次の機会を楽しみにしております
男の子は避けては通れぬ道でしょうか?
母曰く、その昔、僕もハマっていたそうです。
長男は、朝起きたら鉄下(新幹線の絵柄の靴下)履いて、
一日中、マクドで貰ったプラレールを握ってます
その熱意をお山にシフトしていければ・・・
復帰の際は、宜しくお願いしますね
はい、すっかりご無沙汰してます
イベントも申し込まねばと思いつつ・・・
お山での達成感は長らく味わえてませんが、
ドクターイエロー、こちらもなかなかの達成感でした
困ったお兄ちゃん?を、お山へ連れ出せるように頑張ります
ハンコみたい!! って、そんな似てますか!?
父に似なくて良かったと、またまた安堵しております
ドクターイエロー、ネットで調べればチャンス拡大
5月は18日が土曜日なので狙い目になりそうです
と、撮り鉄予定よりお山の予定を立てたいのですが・・・
無事のご帰還、何よりであります
この後、ドキドキ?のレコにお邪魔いたします
ドクターイエロー、月に3往復? だと思われます
詳しくはwiki先生へ、僕は読み切れませんでした
鉄道博物館ですが、うらやましい!!
僕より嫁さんがすっかり鉄子になりまして、
7月に浜松へ行くとか行かないとか言ってます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する