![]() |
![]() |
|
NHKの連続朝ドラは、いまカムカム・エヴリバディが放映中で、徐々に巻きに入っていますが、この次の次の次?、つまり2023年春に放映予定のドラマを知っていますか?
なんと、「日本の植物学の父」といわれた牧野富太郎の生涯を題材にしたものになるそうで、タイトルも春爛漫の『らんまん』で、神木隆之介さんが演じるそうです。本当に今から楽しみです。
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/460323.html
植物が好きで好きでたまらなかった牧野富太郎は、とりわけ故郷の『シコクバイカオウレン』を愛し、その葉が、高知県立牧野植物園のロゴにもなっています。
毎年、京都北山・廃村八丁にバイカオウレンの開花を見に行くのですが、今年はまた新たな気持ちで行けそうです。
写真左 :晩年の牧野富太郎翁
写真中央:高知県立牧野植物園のロゴはバイカオウレンの葉
写真右 :京都北山・廃村八丁でひっそり咲くバイカオウレン
‐
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する