![]() |
カシバードとかいろいろツールはあると思いますが、実際に撮影した写真と位置情報だけで山名特定できれば、次に行った時も見た目で山名同定ができるといいですよね。
でもって、標高・緯度・経度情報から、視野角と仰角を計算してグラフ上にプロットする。写真にグラフを重ね合わせて山名同定を行う。というエクセルを作成して遊んでいます。
エクセルはVBAで記述してありますので、エクセルのバージョンやOS違いであっても移植は簡単にできると思います。
作成方法はおいおい説明ページを立ち上げるとして、どんなものができるのか紹介します。
写真1
2012年5月13日、栃木県佐野市にある熊鷹山の頂上で撮影した写真をパノラマにしたものを特定しました。日光白根山の左に見える荒々しくとがった山をずっと武尊山だと思っていましたが錫ヶ岳でした。武尊山は袈裟丸連峰で隠れてしまっていました。
登録した画像は小さいようなのでこちらをご覧ください。
http://tancro.e-central.tv/grandmaster/sanpo2013/20131103/viewFkumataka20120513.jpg
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する