カテゴリー「登山」の日記リスト
全体に公開
2024年 02月 21日 15:15登山
雪山に登るようになって5年位になりますが、左側のアイゼンが外れてしまうことが多く、特に今年は毎回のように外れてしまいました。
私が使用している12本アイゼンは、GRIVELのビンディングがクリップオンの方式の物なのですが、後ろのビンディングでシューズを固定する時に左側だけが凄くゆるくていかにも
66
1
2023年 06月 30日 13:03登山レビュー(その他道具・小物)
トイレの話なのでタイミングを見て読んでください。
車中泊をする場合は、SAや道の駅などトイレのある所を予め調べて行きますが、緊急時用に折り畳み式の簡易トイレを買ってみました。
まだ実際に使用してはいないので満足度は不明です。
実は今年の1月に金峰山に行った時に、朝のスタート前に急に
64
2
2022年 12月 25日 11:53登山レビュー(シューズ)
今日は三百名山三頭山に登るべく、3時に起きて4時には出発。
奥多摩周遊道路は夜間通行止めのようでしたが、登山口である都民の森〜九頭龍橋までの区間は、5時〜21時が通行可能時間だそうで、5時は過ぎていたので問題なし。
しかし肝心の都民の森の駐車場は朝8時開場とのことで真っ暗だしもちろん誰も
49
2022年 07月 12日 10:08登山
前日車中泊で巻機山に行ってきました。
寝る前には防虫スプレーを全身にかけました。
車内に虫が入ってしまったようで寝ている時は虫が飛んでいる音が聞こえましたが刺されてはいなかったようで痒くなることはありませんでした。
翌日の登山でも特に問題なく終了して下山ごは着替えてから運転して帰ってきました。
帰宅
57
6
2021年 12月 03日 13:14登山
先日の四阿山で膝を痛めてしまい今日病院に行ってきました。
結論から言うと、先天的な円盤状半月板で既に一部切れているため切除手術を推奨するとのことでした。
現状はいつ全面的に切れて膝がロックする(動かなくなる)するか分からないリスクがあるとのことでした。
思っていた以上にヤバそうでかなりショック
32
6
2021年 11月 27日 17:49登山
ゴルフをやっていた頃から悩ませ続けられた腰痛。
しかし登山をするようになってから徐々に良くなり、ついに気が付いてみたら腰痛が治っていました。
しかしちょうど入れ替わるかのように左膝痛が酷くなってきました。
登山に行った時の下りで痛くなっていたのですが、とうとう近所のラーメン屋に行くのもつらくな
26
6
2021年 09月 28日 10:36登山レビュー(その他道具・小物)
前回の日記【山小屋で熟睡できない】の続きになります。
https://www.yamareco.com/modules/diary/191733-detail-250931
添付した画像はIOSアプリSomnus(無料)の画面です。
https://somnus.jp/
「手軽に睡眠
36
2
2021年 09月 27日 11:52登山レビュー(その他道具・小物)
山小屋では疲れているはずなのになかなか熟睡できず、そのため翌日以降のパフォーマンスが下がってしまいます。
例えば翌日はお弁当をもらって4時出発というようなケースだと3時には起きて準備をしなければならない!と考え、絶対に3時に起きなきゃ!ということで1時くらいから時間が気になって眠れなくなってしまうの
90
4
2021年 08月 24日 08:46登山
今週末やっと天気が良くなりそうですね。
ワクチン接種後の様子見や、悪天候などで最近は登れていません。
前回は赤石岳に行ったのですが、この機に悪沢岳に行こう!と思って株式会社 特種東海フォレストのホームページから、前泊のため椹島ロッジを予約しようとしたら、静岡県の緊急事態宣言の影響で予約受付停止に
26
2021年 07月 15日 08:39登山
7/17 椹島ロッジ予約しました。
食事は夕食+翌朝の弁当で9500円。
当日は17:00までに来てくださいとのこと。
またキャンセルは前日の昼までに連絡すればキャンセル料はかからないとのこと。
マウンテンバイクで行く旨伝えました。
翌日は早めに出発して赤石岳ピストンの予定。
34
2