![]() |
![]() |
https://www.youtube.com/watch?v=snNt534BiuE
内容は、考察文書全体の1割か2割程度掻い摘んだものではありますが、事実を歪曲する意図は感じられませんでした。
ただ、あまりに掻い摘んでいるからか、一部の動画閲覧者には考察文書で伝えようとした内容と違った形で伝わっているとコメント欄から感じられました。
また、サムネイルが、この手の動画にありがちな、ドラマティックで軽薄なものだったのは、まあお約束なのでしょう。そして、この手の動画を作成するにあたり、文献作者である私に、ただの一つも連絡がなかったのは残念でした。
とはいえ、件の事故とその内容について、違う手段で多くの方々の目に触れることとなった事実は、決して悪いことではないとも考えています。
そもそも、考察文書を公開した時点で、こういうことは起こり得ますしね。
あれから、もうすぐ3年です。
自分が、あの時の想いを見失わずに、ここまでこられているのか、改めて省みる機会になりました。
※写真1は動画のサムネイルで、写真2が実際の事故現場のものです。赤いチェックのフリースを着用しているのは、私です。
[実際の記録]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4754847.html
私が考察文書に「事前情報の収集が不足していた」と記しているので、それをそのまま掲載したのでしょうね。
まあとにかく、考察文書の1割か2割程度の内容しか動画化していないし、動画作者自身の思いが伝わるかというと、残念ながらそれは全然感じられませんでした(敢えてそうしたのかもしれませんが)。それに、都合のいい部分を、私が記載した文章を吟味せずにそのまま引っこ抜いているので、どうも中身が薄っぺらくてなんだかな〜、という感じではあります。
それとは別に、情報がない中でも現地で行動の選択を判断できなかった、ということは事実だとも省みます。山との対峙は、未知との対峙であり、その場で判断すべきことがたくさんあるわけですから、それで事故を起こしたということは、パーティとして実力不足だった面は否めません。
https://www.youtube.com/@sonan-memory ☚このチャンネルです。https://www.youtube.com/watch?v=snNt534BiuE☚この動画
ご報告ありがとうございます
問題
誤った情報
該当するタイムスタンプ
5:32
その他の詳細情報
当事者の事故報告書を素材として不必要な脚色と誤った解説を加えている。
これは亡くなられた方への冒涜のみならず真摯に事故報告を書かれt公表した当事者の方々に対する侮辱だと思います。
最低でも実際の遭難事故を題材とした創作だと明示すべきでしょう。また事故報告書の内容を勝手に引用と改変している点は著作権侵害に当たる可能性も大きいと思います。
該当する事故報告書 https://drive.google.com/file/d/1Ovr1vXeLCuG4QmmcX2nsn1U8hX-i0jcV/view?pli=1
Google のコミュニティ ガイドラインに違反していることが判明した場合、このコンテンツは削除されます。
コメントありがとうございます。
私としては、どのように表現したとしても、誰もに正しく伝わることはありえないし、私の「考察文書」はWorld Wide Webに公開しているものなので、それを自分以外の者にどのように扱われたとしても、copy rightを明示していない以上、私がとやかく文句を言う筋合いはないと考えています。
したがって、私からYouTube運営に対してなにかアクションを起こすつもりはありませんでした。
それと、私から著作権侵害の申立をすると、私の実名がその動画のヘッダーに出てしまいますしね。
この件に関しては、SNSへ投稿することで、視聴者のご判断、ご反応にお任せし、私自身は今後とも静観いたします。
お心遣い、誠にありがとうございます。
雑な言い方をすれば、他人の不幸とは「メシウマ」なのですよね。
そういうものだと思っています。
ただ、「メシウマ」から何かが伝わることもあるものだともまた思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する