ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
POYON あきら
さんのHP >
日記
2017年10月09日 14:00
ふつうの日記
全体に公開
燕岳に行ってきました
燕にするか唐松にするか
最後の最後まで悩んで燕に決定!
登山届はネットとそれをプリントした物を持って
中房にGO!
3回目の燕は超快晴!
おもわず山頂で飲み食い
重ねて
気が付くと周りは
テン泊者含めほぼ宿泊者ばっかり!
急いで下山!日本酒
オーダーしなくて良かった(汗)
どんどん暗くなる登山道。
こんな事もあろうかと密かに準備しておいた
ヘッデンが役に立ったよ・・・・という事はなく
薄暗いウチに下山終了。
山で浮かれては駄目だ、という教訓♪
2017-10-06 道迷いをして散財する…の巻
2017-10-11 ポールキャップの修理
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:403人
燕岳に行ってきました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nyanco228
RE: 燕岳に行ってきました
こんにちは!
祝快晴燕岳\(^o^)/
てっきりお泊まりかとおもいましたが、日帰りだったんですね。
次週末の予報は相変わらずです。
アルプスは、雪になるかも(@_@)
山でうかれるには、やっぱり泊まりに限りますね!
2017/10/9 15:33
POYON あきら
RE: 燕岳に行ってきました
nyanco228さん、」こんにちは!
9日は仕事があったんで残念ながら日帰りでした。
こんな好天に長く居られないなんて辛いです。
今週末、やっぱり、、、残念です。
浮かれる為に時間頑張って作ります!(笑)
2017/10/9 15:50
サク姉
RE: 燕岳に行ってきました
AKIRAさん、こんにちわ。
燕にするか唐松にするか、志賀にするか
ずいぶん悩まれていたようですが、
予報通りの好天に恵まれて燕岳に登頂できて
よかったですね!
気持ちがいいとついつい長居したくなりますが
秋の日は短いので気を付けないといけませんね!
こちらも山ご飯満喫しました
どこかにAKIRAさんいるかも、と思いながら
2017/10/9 17:26
POYON あきら
RE: 燕岳に行ってきました
sakusakuさん、こんにちは!
結局、アルプスに登りたいという妻の要望を
優先させてしまいました、すいませんー!
ホント。山の日暮れ、特に秋はあっという間ですわ。
念のために日没時間もメモっておいたんですが
バタバタ。自分たち以外にも何組かおりましたけど
彼らも無事下山。良かったー。
今度は待ち伏せいたします!
2017/10/9 19:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
POYON あきら
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
食事(42)
山用品(49)
山行記録に上げるまでもない山歩き(7)
ふつうの日記(648)
登山忘備録(2)
こっそり日記(10)
くるま(2)
ヤマレコ献血部(9)
未分類(40)
訪問者数
142981人 / 日記全体
最近の日記
高妻山はラスボス感があるねぇ
ツバメさんの巣立ち、今期2回目
今日も暑かった、、、
好きな事はよく覚えているもんだな〜、と。
ツバメも茹だる
山を望む物件見学
登りたくなっちゃうな
最近のコメント
あきらさん、こんにちは。
山ボーイ [08/04 18:02]
2枚目の写真かっこいいですねえ。でもラス
Barklay [08/04 14:46]
こんにちわ。
サク姉 [08/04 10:16]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
こんにちは!
祝快晴燕岳\(^o^)/
てっきりお泊まりかとおもいましたが、日帰りだったんですね。
次週末の予報は相変わらずです。
アルプスは、雪になるかも(@_@)
山でうかれるには、やっぱり泊まりに限りますね!
nyanco228さん、」こんにちは!
9日は仕事があったんで残念ながら日帰りでした。
こんな好天に長く居られないなんて辛いです。
今週末、やっぱり、、、残念です。
浮かれる為に時間頑張って作ります!(笑)
AKIRAさん、こんにちわ。
燕にするか唐松にするか、志賀にするか
ずいぶん悩まれていたようですが、
予報通りの好天に恵まれて燕岳に登頂できて
よかったですね!
気持ちがいいとついつい長居したくなりますが
秋の日は短いので気を付けないといけませんね!
こちらも山ご飯満喫しました
どこかにAKIRAさんいるかも、と思いながら
sakusakuさん、こんにちは!
結局、アルプスに登りたいという妻の要望を
優先させてしまいました、すいませんー!
ホント。山の日暮れ、特に秋はあっという間ですわ。
念のために日没時間もメモっておいたんですが
バタバタ。自分たち以外にも何組かおりましたけど
彼らも無事下山。良かったー。
今度は待ち伏せいたします!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する