![]() |
![]() |
![]() |
2本セットで5千円ぐらいの安ぅ〜〜くて軽い奴。
高級ポールとの大きな差はスリーブ内の締め付け部品の「長さ」
家族が使っている有名ブランド品に比べると「半分」の長さだから
うっかり体重掛けるとキチンと締めても「しゅー」と縮む事もある

まぁ滑落の危険があるような岩場でポールに頼って歩く事は無いけど
危ないってぇ言えばアブナイなぁ(笑)
今回の燕岳登山ではキャップ付けていたのにカチカチ音がし始めた。
見ると石突きが安いゴムキャップを突き抜いていた

妻は「安いんだし、キャップ買えば?」と言うけど
今月は散財したし、セカンドカーのマイティボーイ用マフラーも
買わねばならぬのでここは修理。
会社の備品置き場から外径8φぐらいのワッシャーを盗みだし
接着剤で固定した後に、靴底修理用ゴムを塗りたくって24時間放置!
まぁこれであと1年ぐらいは持つでしょう。
(写真に写っているネジはワッシャーを中に入れるガイド棒代わり)
捨てればゴミだし…というより激安商品だけど愛着があるしね〜

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する