ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
POYON あきら
さんのHP >
日記
2019年10月14日 07:11
ふつうの日記
全体に公開
白馬は雨〜〜!
降ったり止んだり
ガスに巻かれたり
ちらっと晴れ……
………なかったり(涙)
駄目かもなぁ…
2019-10-12 台風の過ごし方
2019-10-17 ポップアップテントで登山♪…し
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:227人
白馬は雨〜〜!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
のりさん
RE: 白馬は雨〜〜!
アキラさん、おはようございます!
いやいや、天候は関係ありませんよ!
良い感じに色づき初めているではありませんか!(*^ー^)ノ♪
心が晴れていれば、問題なしです!(笑)
私の場合は、いつも暴風雨!(´▽`;)ゞ
2019/10/14 8:20
POYON あきら
RE: 白馬は雨〜〜!
ノリさん、こんにちはーーー!
紅葉は終わりに差し掛かっていますが
良い感じでした♪
台風の影響で弱い葉っぱが吹き飛んでしまっていたので
「密集感」はそんなに無く、、、、
ココロかぁ、、、
私はどっちかと言いますとジメジメしてますよーw
2019/10/14 22:57
tomo908
RE: 白馬は雨〜〜!
これからなんですね(^^;
お気を付けて!
2019/10/14 8:44
POYON あきら
RE: 白馬は雨〜〜!
トモさん、こんにちはーーー!
登山道は軽く川になってしまいました(笑)
お陰でライチョウさんが集団で出てきてくれたのが
嬉しかったデスよ〜〜〜♪
2019/10/14 22:59
ゲスト
RE: 白馬は雨〜〜!
AKIRAさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ
黒菱平でしょうか?!
お気を付けて!(^○^)
2019/10/14 10:04
POYON あきら
RE: 白馬は雨〜〜!
カーズさんこんにちはーーー!
正解です!流石ですネ。
長野五輪終わってから初めてデス。
各所に残る長野五輪マークが懐かしく思えた。
ワタシ、国際映像制作チームの美術チーフでしたの。
2019/10/14 23:03
10ko3
アキラさーん、
ご無事でよかったよお〜
昨日の朝のニュース映像を見てから心配でドキドキしてました(^-^;
白馬ちゃん、行けたのかな?なにはともあれ、お気をつけて♡
2019/10/14 12:22
POYON あきら
Re: アキラさーん、
トコさん、こんにちはーーー!
いやぁ雨が甲武信ヶ岳を源流にする千曲川水系に
降ったので我が家は無事、、、。
これが槍ヶ岳を源にする高瀬川・犀川水系に強く降れば
我が家は水没してたかもーー。ふーーーー
無事登ってきましたがやっぱりザァザァ雨。
お陰で温泉とラーメン満喫しました(笑)
2019/10/14 23:08
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
POYON あきら
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
食事(42)
山用品(49)
山行記録に上げるまでもない山歩き(7)
ふつうの日記(648)
登山忘備録(2)
こっそり日記(10)
くるま(2)
ヤマレコ献血部(9)
未分類(40)
訪問者数
142998人 / 日記全体
最近の日記
高妻山はラスボス感があるねぇ
ツバメさんの巣立ち、今期2回目
今日も暑かった、、、
好きな事はよく覚えているもんだな〜、と。
ツバメも茹だる
山を望む物件見学
登りたくなっちゃうな
最近のコメント
山ボーイさん こんにちは!
POYON あきら [08/07 20:37]
あきらさん 横レス失礼します
junbader [08/07 20:36]
Barklayさん こんにちはー!
POYON あきら [08/07 20:32]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
アキラさん、おはようございます!
いやいや、天候は関係ありませんよ!
良い感じに色づき初めているではありませんか!(*^ー^)ノ♪
心が晴れていれば、問題なしです!(笑)
私の場合は、いつも暴風雨!(´▽`;)ゞ
ノリさん、こんにちはーーー!
紅葉は終わりに差し掛かっていますが
良い感じでした♪
台風の影響で弱い葉っぱが吹き飛んでしまっていたので
「密集感」はそんなに無く、、、、
ココロかぁ、、、
私はどっちかと言いますとジメジメしてますよーw
これからなんですね(^^;
お気を付けて!
トモさん、こんにちはーーー!
登山道は軽く川になってしまいました(笑)
お陰でライチョウさんが集団で出てきてくれたのが
嬉しかったデスよ〜〜〜♪
AKIRAさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ
黒菱平でしょうか?!
お気を付けて!(^○^)
カーズさんこんにちはーーー!
正解です!流石ですネ。
長野五輪終わってから初めてデス。
各所に残る長野五輪マークが懐かしく思えた。
ワタシ、国際映像制作チームの美術チーフでしたの。
ご無事でよかったよお〜
昨日の朝のニュース映像を見てから心配でドキドキしてました(^-^;
白馬ちゃん、行けたのかな?なにはともあれ、お気をつけて♡
トコさん、こんにちはーーー!
いやぁ雨が甲武信ヶ岳を源流にする千曲川水系に
降ったので我が家は無事、、、。
これが槍ヶ岳を源にする高瀬川・犀川水系に強く降れば
我が家は水没してたかもーー。ふーーーー
無事登ってきましたがやっぱりザァザァ雨。
お陰で温泉とラーメン満喫しました(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する