ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
POYON あきら
さんのHP >
日記
2023年06月18日 22:56
ふつうの日記
全体に公開
やっぱり飯縄山サイコー♪
他の山行でお腹一杯でも
飯縄山は別腹ですんで(ホントか?)
見るからにヘロヘロでも、とりあえず行く。
もう日没だけど何故かホッとできちゃう
それが飯縄山。
小さな頃から数え切れない程登っているから
「実家」みたいなモンなんでしょうね。
(たぶん違う)
今日は日没まで居ました。
ゆっくりし過ぎたので
下山したら21時過ぎちゃった。
けど流石に疲れたな(笑)
2023-06-17 行けそう? 山、行っていいのか
2023-06-23 マゾなのか、酒飲みと同じ思考な
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:275人
やっぱり飯縄山サイコー♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
おはようございます。
鉄分ならぬ…山分…の補給でリフレッシュ
お疲れ様でした😁
リフレッシュ後のお仕事も 頑張って下さいませ!
2023/6/19 5:41
POYON あきら
ウメちゃんさん こにちはー!
ちょっと忙しくなるので「食い溜め」ならぬ「登り溜め」かな(笑)
でも1日経つとまた行きたくなっちゃう。
山に行けるように仕事がんばりますっ!
2023/6/19 19:15
ドロンコ
あきらさん お疲れさまです。
NHKのドキュメント24時間「飯縄山」企画
できそうな気がしませんか?😛
2023/6/19 7:03
POYON あきら
ドロンコさん こにちはー!
やられたのはこの辺りかな?と弥勒新道パトロールしてきました!
結構転んでいる人居ました(スリップ痕、いろんなトコに)
飯縄山山頂に人が居なくなるのは午後4時から午前2時ぐらいでしょうか。
その時間帯も獣たちは元気みたい。
南〜北の稜線歩くといつも薮の中で並走するガサガサっ!と大きな音と
笹薮が揺れます。イタチ(イイヅナ)よりもっと大型ですが
姿が見えませんー。
2023/6/19 19:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
POYON あきら
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
食事(42)
山用品(49)
山行記録に上げるまでもない山歩き(7)
ふつうの日記(648)
登山忘備録(2)
こっそり日記(10)
くるま(2)
ヤマレコ献血部(9)
未分類(40)
訪問者数
142982人 / 日記全体
最近の日記
高妻山はラスボス感があるねぇ
ツバメさんの巣立ち、今期2回目
今日も暑かった、、、
好きな事はよく覚えているもんだな〜、と。
ツバメも茹だる
山を望む物件見学
登りたくなっちゃうな
最近のコメント
あきらさん、こんにちは。
山ボーイ [08/04 18:02]
2枚目の写真かっこいいですねえ。でもラス
Barklay [08/04 14:46]
こんにちわ。
サク姉 [08/04 10:16]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
鉄分ならぬ…山分…の補給でリフレッシュ
お疲れ様でした😁
リフレッシュ後のお仕事も 頑張って下さいませ!
ちょっと忙しくなるので「食い溜め」ならぬ「登り溜め」かな(笑)
でも1日経つとまた行きたくなっちゃう。
山に行けるように仕事がんばりますっ!
NHKのドキュメント24時間「飯縄山」企画
できそうな気がしませんか?😛
やられたのはこの辺りかな?と弥勒新道パトロールしてきました!
結構転んでいる人居ました(スリップ痕、いろんなトコに)
飯縄山山頂に人が居なくなるのは午後4時から午前2時ぐらいでしょうか。
その時間帯も獣たちは元気みたい。
南〜北の稜線歩くといつも薮の中で並走するガサガサっ!と大きな音と
笹薮が揺れます。イタチ(イイヅナ)よりもっと大型ですが
姿が見えませんー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する