![]() |
『今週末は連休だから…』
え?なんの事?
「海の日」・・・なんですか。
土曜休みで3連休っ!?
いやぁ知りませんでした。
しかも天気も良さそうですねぇ、、、
私も休みだったら白馬周回とか、妙高周回とか
奥志賀散策とか行きたいなぁ…
妻は「今の人生のウチは無理だね」と素っ気ない。
あ!1回ぐらいは仕事絡みで飯縄山に行けるかな♪
(60Lザックに25kg荷物入れて飯縄ピストンw)
うっかり道迷いでそのまま妙高とか焼山、金山まで
行ったら怒られるだろうなぁ・・・(笑)
一応、テン泊装備で行くから、後先考え無きゃ
行けるんだけど帰るトコ(仕事環境)が無くなるなぁ。
まー、夜中に帰宅、皆さまのレコ見ながら
ご飯食べるのが最近イチバンの楽しみでございます。
(写真は私の「麻婆豆腐丼」facebookでは酷評だったw)
山に行かれる方、ご安全に♪
ぜひ道迷いして飯綱(ここからどうつなぐのか見当がつきませんが)・火打・焼山・金山・
ついでに雨飾を縦走して下山後は小谷温泉に浸かってきてください。
ついてにオタリアンジェラートに立ち寄るとパーフェクトです。
夏のお花が咲き誇っているはずです。
グットラックをお祈りします。
早い書き込みありがとございます!
今朝(というか夜明け前)、仕事しつつ
オタリアンジェラートをGoogleマップで眺めておりました。
行ってみたいです、ホオズキのジェラートってどんな味なんだろ?
飯縄から黒姫経由で笹ケ峰から入山(道迷い)は計画中です。
一応、自宅から徒歩計画(笑)
私はマーボ豆腐が大好きで、よく作りますが、
この写真のはマーボというよりはあんかけ豆腐ですね(笑)。
飯縄山から笹ヶ峰まで歩いて、そこに奥様に車(あきらさんのオフ車)で回って来ていただいていて、
笹ヶ峯から続く林道を車でずんずん行って乙見峠のトンネル越えると
あ〜らもう小谷村です(∩´∀`)∩
そのまま下って行くとオタリアンジェラートですね!
ココは助手席に奥様を乗せて一緒にドライブがいいでしょう。
ジェラート食べて、温泉入って、
先日オープンした、ミシュラン一つ星のシェフ(ちょっと世間をお騒がせしている)の
古民家レストランでお食事などいかがでしょうか。
山も家庭サービスもばっちりでしょう。
グッドラック💖
あんかけ豆腐ですねー(笑)
豆腐はそのままご飯にON!する前に昆布出汁で湯煎し
暖かくし、その上から麻婆豆腐の素をぶっかけてます。
豆腐を少しずつ崩しながらご飯と食べるのが好きで(貧乏飯w)
妻も雨飾のキャンプ場からの温泉&ジェラートには
興味あるようですが、なかなか調整が難しそうで、、、
でも実際のとこ、連休明けに納品する仕事があるので
仕事三昧になりそう。
スーパーでトウモロコシとアイス買ってきて海の日を祝うことにしますー。
世間一般は三連休とかの情報が流れてますけど、ごく普通は土日のみの休みですよね!
しかしながら、この土日の休みも
…………アッシー君…………😭
天気が良さそうですけど、
アッシー君を拒否すると、神様の怒りが怖いので 神様のお告げに従います。
うん、私も普通の週末って認識でした。
連休だと材料手配の輸送が止まるから怖いです>納期間に合わず
神様に逆らうと生きていく事も出来ませんからね。
仰せの通りに従い、かつお布施も・・・。
頑張ってください・・・(涙
↑
オトコ、と読んで下さい
なんか面倒臭くて・・・(笑)
ご飯の上にお豆腐乗せて、醤油垂らして
ご飯と一緒にかき混ぜて食べる「貧乏丼」ってのが
漫画で読んで、やってみたら美味しかったので
少し発展させました(笑)
豆腐まんまじゃないですかw
えー!まんまじゃないよー
湯煎してありますー。
しかも昆布出汁で〜。
一手間掛けました(笑)
セットメニューの「まんま一丁味噌汁」がありませんねぇ?
お、、、お、、、(狼狽え
しっ失礼しましたぁ、、
お出しするのを忘れとりましたぁ、、、!
、、、バタバタバタ(キッチンに慌てて戻る音w
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する