![]() |
「今夜は中秋の名月で夜道も明るいから
久し振りに飯縄山に行ってこようかな〜」
…と考えていたけど、案の定、他スタッフの
作業お手伝いとなり、飯縄山行きは断念ー。
仕事優勢なんで仕方がないけど残念だなー。
帰宅途中、見上げる夜空は雲が多く
満月もなんだか薄らボンヤリ。
お月見団子なぞ買っていないけど
せめて夜空を眺めながら寝るとしましょうか。
雨の心配はなさそうだしね・・・♪
縁側にNEMOのエアマット、シートゥサミットの
エア枕に薄手の毛布・・・。
おっと、忘れちゃいけない「蚊取り線香」
ラジオ片手に潜り込む。
既にお月さまは天頂を過ぎた。
雲間から飛び出す月の光は強烈だけど
すぐまた雲に覆われてしまう。
他の地域はどうなのかな?
今夜は高尾山ふくめ、各地の低山で
お月見ナイトハイクが計画されているらしい。
歓喜の声になったか、はたまたため息か。
午前2時過ぎ
庭にいつもの野良タヌキがやって来る
まさか縁側で人間が寝ているとは思わず
上体を起こしたらカリカリカリっ!っと
コンクリ路面で爪が空転する音を立てながら
草薮の中に飛んでいったー(笑)(方言です)
我が家の猫たちはタヌキが来ても無反応…。
中秋の名月!
風情ありますね。
我が家では、「月より団子」。
月見団子だけいただきました。
肝心の月、観るの忘れていました・・・(^^ゞ。
今回は、中秋の名月と満月が同時だったそうです。(意味がよく分かりませんが。)
次は七年後だそうです。
若年の頃は気にもしなかった「風情」を
求めるようになりましたー(笑)
けど「団子」は捨てがたいです。
ケーキより団子です!
私も中秋の名月=満月じゃないの?と思ってましたが
どうやら「より美しい満月」だったらしいです。
まぁ、、目があまり良くないので
多少欠けていても全く判りません(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する