![]() |
街中はこのくらいで良いです。長野市で30cmちょっと
ぐらいだった様ですが(子供の頃は市内でも一晩で50って事も
良くありましたけど・・・)仕事に差し支えるので
まぁこの位で良いんですが、山はもう少し欲しいなぁ。
降って沈んで締まって、で降ってをあと2ターンほど
繰り返して頂けると嬉しいんだけどなぁー。
どうでしょうか、お天気の神様さま・・・。
けど雪も重くなりましたね。
長野市内でもホンの25年ぐらい前は
10〜15cmぐらいの降雪は、竹ぼうきで掃いてましたね。
妻(富山県砺波市出身)が長野市に嫁に来たその冬
『積もった雪をホウキで掃いている!』
・・・とビックリしてました。
富山の雪は水分含んでいるから重いもんね。
その分、雪合戦には良いですなー♪
まーー、灯油代もね、高いから(20ℓで約2千円)
暖かくなるのは赤貧に喘ぐ私としちゃ助かるけど
決して安いとは思えないスノーシューやら冬靴やら
アイゼンやらピッケルやらハードシェルやらを
ただ飾って眺めているだけだと、睨みをきかせる
我が家の山神サマが荒れまくるので・・・・ね・・・。
でも降ったからっていって山に行けるかどうかは
これまた別問題だったりしちゃったりなんかして〜♪
お互いの活動報告で明日のわが家は長野で盛り上がりそうです(^_^)
この雪が1週間早ければ「笠山」に行ってたかなー。
(ヤマップに上げている方のレコを見ましたがヤブ多めですね)
雪原走る列車は私も好きですよー!
良かったですね😁
美女に囲まれての雪山🤩
本来は、戸隠神社でアキラさんと雪合戦をしたかったですけど😁
都会の雪…たかが10cmも有るか無いかで 大騒ぎ😁
都会で50cmも雪が降ったら、一週間は閉ざされる感じですね😁
夕方からの仕事が無ければ戸隠までお邪魔したかったほど!
都会は事故も多かった様子…なんでも一千件以上の事故だったとか(驚愕)
都会で50cm・・・
もう和暦変えて巨大仏像建立して遷都する事になりそうー(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する