![]() |
![]() |
![]() |
現地で午前9時作業スタートでしたので
会社からは午前6時半頃に出発。
今日は雨予報だったけど朝は良い天気
信州百名山の「子檀嶺岳(こまゆみだけ)」が望める
「道の駅あおき」に立寄ると駐車場は関東方面や関西方面からの
県外車両がいっぱい!建物前のベンチには開店前なのに
沢山の方が並んでいる!
これは地元・青木村産の「マツタケ」狙いの方々。
数千円のお手ごろ価格のマツタケから数万円の
ハイソ向けのマツタケまで様々〜。
でも高級品から売れていくんですね。
私には縁の無い世界(笑)
けど今日も暖かいなぁ。
現場の駐車場の桜が咲いています(驚)
冬桜(十月桜)なのかな? と思ったけど、この桜の木
春も咲いていた気がするんだけど・・・????
その後は北に移動、最期は県境越えて新潟県。
お昼も過ぎたんで何か食べようか?となったら、ねーー
新潟(妙高)まで来て食べるんだったら「ミサ一択」(笑)
運転で疲れた体に味噌ニンニクはちょっとキツイので
普通のラーメン+半チャーハン。
・・・普通過ぎる? いや普通がいいんですよ。
普通の生活って貴重ですよ。大切ですよ。
ミサを出たら、結構な雨降り。
帰りに黒姫(信濃町)にある「道の駅しなの」で
昔に登った黒姫山の山バッチを持っていなかったのを
思い出して購入。
今は帰社して、B社のスタジオに午後8時に
美術セット転換で入る…その前に、激しい睡魔と戦いながら、
A社の番組宣伝用のパネルをデザイン・・・
うーん、今日は何時に帰れるかな。酒呑みたい(笑)
写真:客先の駐車場に咲く桜
道の駅あおきから望む子檀嶺岳(実は未登)
食堂Newミサのラーメン+半チャーハン
青木村といえば松茸ですね。
私も縁の無い行列世界ですが、
今年はなんと止め山では無い低山で松茸が採れた、と
おすそ分け頂く事が出来ました(*'▽')。
やっぱ地元産の秋の香りはいいですね〜。
私もニューミサは味噌ラーメン一択です(笑)が、
普通のラーメンとチャーハンも美味しそうですね♬
味噌ラーは箱ラーができて家でも食べれる様になったので
今度行ったらチャーハン食べようかな。
あ、来月青木村の里山登ろうかと思っています。
一緒にいかがですか?週末の昼間は不可能でしょうけど。
テレビのニュースでも取り上げられていましたね>青木村のマツタケ
売り場正面にマツタケコーナーがあり、お客様が群がっていました。
みんなお金有るなぁ〜(笑)
味噌ラーメン、相変わらずの人気ですね!
半分ぐらいの人がラーメン。あとはカレーでした。
チャーハン美味しかったです。実は私もチャーハンはじめて。
今回は半チャーハンでしたが「富士山盛り」とか
「エベレスト盛り」とかもありました。
青木村の里山、行きたいんですよねー。
十観山とか登って田沢温泉、夫神山登って別所におりて温泉w
しかし・・・・週末土日は今現在、全日仕事が入っちゃって。
じゃぁ平日はっていうとこれまた・・・(涙)
結構・・・体しんどいです(笑)
徹夜作業お疲れ様でございます
小川村といえば「道の駅おがわ」
またキノコを買いに行きたいです
ミサにも行ってみたいなぁ
ホントにね、、、上田に無くって(笑)
只今9時30分、一旦スタジオ作業終えて事務所
衆院選の選挙ミニスタジオ仕込みのお仕事が入り
図面確認中・・・
小川村の道の駅にも良く行きました>仕事で
食堂裏手のミニパークで行われるイベント設備の設置や
放送局主導の森林環境保全活動の看板立てたり………
(行けば判ります、けっこう汚れていると思うけど)
ミサは久し振りに行きましたけど、相変わらず混んでいました。
午後1時半過ぎに入れば空くと思います。
えぇ〜、
ミサ=ニンニクタップリの味噌ラーメンでは?
勢力を付けて〰
ファイト〰一発🥳
いやーー疲れると逆に強い物に手が伸びず、
けどお腹は減っているので、という選択ですー。
もう精力っていうより腰から来る強い痛みの方を
何とかしたくってー(汗)
今日は妙高高原駅からニューミサまで歩いて行けないかな
(もちろん山行帰りに)、と思って距離測ったけど
無理だ…。食べてからの駅までの登りで遭難しそうw
桜には春咲きのものと春秋の二期咲きのものがあります。
春咲きでも成長ホルモンに刺激があると秋に咲くことがあって迷い咲きと呼びます。
植えた人がどの品種を植えたかわからなくなると通りがかっただけの人にはどちらの品種か不明になります。
注意深く観察するとシバザクラやフキノトウでも迷い咲きしているものがあります。
なんと、春秋の二季咲きのモノがあるのですか!
なんというお得感!!(爆)
迷い咲きは成長ホルモンの刺激なんですね!知りませんでした。
フキノトウまで迷い咲きする子がいるのですか!
此奴ほど「年中、狂い咲きしてほしい」という私は
他人(フキノトウ)の命をもてあそぶ不届きモノかもしれませんw
でも・・・・欲しい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する