ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pore-poreさんのHP > 日記
2013年12月08日 20:48温泉旅行全体に公開

慰安旅行、行先は道後温泉

四国の道後温泉へ

職場の皆さんと1泊2日の温泉旅行
今年は来年2月に定年退職されるSさんの記念、職場異動となったU君の送別、そして1年間の慰労などを含んだ旅となりました。

明石駅にて宴会バスに乗り込み道後温泉を目指します。
時間の関係で立ち寄り観光はキャンセル

香川県は「うどん県」というほど県民すべてがうどん人。
五剣山(標高366.1M)がよく見える『郷屋敷』さんでうどん懐石のお昼です。
古民家を利用した素敵なお店でした。
http://www.goyashiki.co.jp/

今宵は道後温泉「椿館」さんでお世話になります。
ロビーではマドンナ姿のかわい子ちゃんがお出迎えしてくれました。
おじさんの面々はそれだけで鼻の下がのびてにやけてしまいます。

映画「千と千尋の神隠し」油屋のモデルとなった道後温泉本館
少し熱めのお湯に浸かれば旅の疲れも癒されました。

ここでちょっとしたハプニング!
U君がしていたネックレスが脱衣場の棚の下にスポッ
5ミリほどの隙間に見事にホールインワン
それにしても見事に入ったものです
係りの人が型紙を持ってきて隙間を探ってくれて見事持ち主のもとへ
一件落着ではありますがまわりの裸の男たちの視線を一杯浴びていました

旅館では和太鼓の音が響き渡り
その迫力のある水軍太鼓は心と体を貫きます。
「心参太鼓」http://www.ab.auone-net.jp/~shinsan/


写真左 「からくり時計」小説・坊ちゃんの世界が広がります
写真中 「寺子屋本舗」せんべい屋さんでの1枚、poreはカメラマンの為いません
写真右 道後温泉本館 いつまでも残しておきたい風景の1つ

こうして慰安旅行は暮れて…
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

RE: 1年間の慰安旅行
道後温泉懐かしいですね。

楽しそうな雰囲気で何よりです
からくり時計は残念ながら知りません。坊ちゃん湯と松山城以外は残念ながら…

小人数での泊まりは有りますが、職場連中大勢での慰安旅行はだんだん減り最後からもう数年行っておりません。

今年もあと20日程忘年会は相変わらず多そうな雰囲気

お土産有難うございます、美味しく頂きました
2013/12/8 22:10
RE: 1年間の慰安旅行
pore-poreさん、こんばんは。

慰安旅行いいですね。
姫路事業所勤務だった時は毎年行ってましたが、
今の職場は昔からそんな習慣がないそうで、
忘年会止まりです。

そうそう、O氏も今度の土曜日に自社の忘年会、日曜は昔の同僚とカニを食べに行くと言っていました。
土曜日の夜にベロベロに酔っ払って、翌日起きれるんかな?
こっちの方が心配になります。
2013/12/8 23:13
RE: 1年間の慰安旅行
からくり時計のそばには足湯もあり
賑やかでのんびりした空間が広がっていました

hi-roさんも四国の山に行かれた時にはお奨めですので
たまにはのんびりと山旅でもいかがでしょう

久しぶりのバス旅行もいいもの
やっぱり温泉でほっこりは癒されますね
2013/12/9 5:04
RE: 1年間の慰安旅行
おはようございます
umonさんの職場でも忘年会が多いでしょうね

これからが本番ですので体をいたわりましょう

O氏は蟹ですか、いいですね
そろそろ牡蠣のシーズン
私はこちらで とします
2013/12/9 5:31
RE: 慰安旅行、行先は道後温泉
おはようございます

寺小屋本舗の「ぬれおかき」
温かくてもっちり
何味を食べられましたでしょうか?

からくり人形も見られたようで良かったです
左端に坊ちゃん姿の方がいらっしゃいますね
 
2013/12/9 7:32
RE: 慰安旅行、行先は道後温泉
「ぬれおかき」
たしかmermaidさんも召し上がっていた七味マヨネーズ味としました
いろんな味があり迷ってしまいます

もちろん家族へのおみやげもせんべいにしました。

今回はいろいろ廻る余裕はありませんでしたがバスの車窓からは錦に彩られた山並みが続いていましたよ。 maple
2013/12/9 12:48
RE: 慰安旅行、行先は道後温泉
pore-poreさん、こんばんは。

やや、四国へ社員旅行だったんですね!
しかも五剣山も見られたようで・・。
道後温泉羨ましい〜

私は神戸へ帰って風邪ひいて寝込んでました・・。
坂越の牡蠣も食べれずです。
2013/12/9 20:43
RE: 慰安旅行、行先は道後温泉
五剣山は、存在感バツグン
akirajさんを思い出していました

やはり、本場で食べるうどんは最高
おかわりしている者も多くいましたよ

☆ 体調はいかがですか、予定されていた坂越の牡蠣は残念でしたが3月までは大丈夫なのでまたの機会として今はゆっくりとしてください
2013/12/9 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する