![]() |
「山行中に雨に祟られた」の記憶はあまりなくて、台風などで山行中止が続く今日この頃。
まぁ、ジャンダルムや仙塩尾根は「大あたり」だったので贅沢も言えませんが。。
7月の連休 → 風速25mの暴風雨のため光岳~聖岳中止
8月お盆後半 → 台風だったかな?中央アルプス縦走中止
9月1つ目の連休 → 暴風雨で大キレット中止
そして今回。
林道土砂崩れでバス運休のため荒川三山と赤石岳を中止。
昨年に続いて2年連続の見送り。
連休二日目は暴風雨だけど千枚小屋までは行けるから、三日目の天候回復に賭けたのですが…バスが動かないのではどうしようもないですね。東海フォレストによると歩きも自転車もダメだそうで。
それに安全管理して頂いているおかげで、山行を楽しめるわけですから。
復旧工事される皆さまに感謝せねばなりませんね。
それにしても南アルプスの南部はホントに遠いなぁ,,,
その分だけ未来の楽しみがあるわけで、達成感も倍増するはず。
連休最終日は晴れるみたいでいつもなら無理くり山行計画入れるのですが、たまにはゆっくり家の掃除でもして過ごします。
日々是好日、ってことで。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する