![]() |
![]() |
登山口がある「さくら公園」駐車場に着くと暑い!
それもその筈、熊出没を恐れて、9時に集合でしたから。
山の中は日差しが無いせいか涼しいです。
処々に現れる急登の階段。もぉ〜〜〜だめだぁ〜〜〜ぁ(;´・ω・)
何度も何度も休みながら、ようやく大峰山の展望広場に。
とりあえず小屋脇を通り過ぎ、大峰山山頂を踏んで戻って来て小屋脇でコーヒータイム。
前に失敗して写真を見た人達に「油揚げ」と言われたプリンチトーストのリベンジです。
まぁ…うまくできたかな♪…と思ったけれど、帰って来て福島の山友ちゃんに写真を見せたら50点の採点(´;ω;`)ウッ まだまだだな。
登山口に戻ったら、私が乗ってきた車のバッテリーが上がってました(T_T)
旦那さんは北アルプスに行ってるし、駐車場に止めたまま、山友ちゃんの車に乗り胎内パークホテルへ。
あぁ〜ここの温泉は適度なヌルヌル感がいいです。展望風呂も最高です。
爽やかな風に吹かれながらの露天風呂は最高!
お腹も減ったし…という事でホテル内のカフェでパスタランチ。
キャベツとツナの和風パスタ!おいしかった〜〜〜。
お腹もいっぱいになり、山友ちゃんに家に送ってもらい・・・・。
旦那の帰宅を待とうか…迷った末に隣のおじさんに声を掛けてみました。
軽いノリで「いいよ〜」って。よかった…。
旦那が帰宅するまでにバッテリーを繋いで帰って来れました。
あぁ〜よかった!近い山で…。18年もののハイゼット君、そろそろお釈迦です。
こんにちは!
バッテリーの事で旦那さんが
心配していましたよ
umechan (;´・ω・)恥ずかしい…。
五竜から下りて、ゆっくりしてた時に電話来てびっくりしたでしょw
あれ、umechanが側にいてくれなかったら、電話口で怒鳴られてたかも(-_-;)
18歳のハイゼット?車3台もあるの?
いいなぁ〜
hiking0123 ん?((+_+))ん?
なぜに3台?我が家には2台しかないよ。
tantoちゃんと18歳のハイゼット。
ハイゼットは父の下がりだから、ボロボロなのさ(-ω-)/
いつ登ってもガスがかかって日本海は見えなかったのに、粟島も佐渡島も見えて、気持ち良かったーやはり晴れ女は、chaco chanだったようだね。
プリンチトースト大成功でとっても美味しかったのに、福島の山友は厳しいね(笑)
ホテルでランチしながらゆっくりおしゃべりができて楽しかったです。
hanaちゃん 本当に日本海や粟島、佐渡島がくっきり見えて、良い日だったよね。
長丁場の鳥海山登山のあとのクールダウンに丁度良いかと思ったけど、最後の急登階段は根を上げそうだったわ…(;´・ω・)
プリンチトーストは私的にも上出来だと思ったんだけどな…まだまだ腕を磨かなきゃw
ホテルのランチ、とっても楽しく美味しくゆっくりお話しができて良かったです。
またよろしくです♪(@^^)/~~~
手厳しい福島の。。。
って私か( ̄∇ ̄|||)アハハ
お父さんの思い出の車を大事に乗ってるなんてステキだね〜。
そうっす!手厳しいのはあんさんです(笑)
でもさー、星乃珈琲のフレンチトーストもビチャビチャやん?
これでもちょっとはカリカリなんだよ(笑)
車、よろっと限界のようで、新しいの買おうかと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する