![]() |
![]() |
![]() |
前夜のNHKの天気予報で翌日の山行を中止。
朝起きると晴れてる…天気予報のバカヤロー💢と叫んでみる😫
で、旦那さんとブラリとドライブ。
行先は決まってないけど……グルメと温泉ができる所。
栃尾又温泉に電話してみるも、日帰り温泉のみはやってないとのこと。
弥彦・寺泊?いつもの?ん~~~雲行きも怪しいし……魚沼まで走ってみる?
徐々に青空が広がり山の峰までが綺麗に見える。遠くの越後三山は雪化粧をしてて、10月に行った飯士山が懐かしく感じる。
こんな青空なら山道具の用意してきたのに……。所々止まって大好きな植物を見たりしながら食事は「上田の郷」。そうか!みんな凄い大盛りの天丼食べてると思ったら、今魚沼市では本気丼(まじドン)やってるんだった!
私は天丼と蕎麦のセット。おいしかった!これで1300円ならお得!
近くにある金城の里という公営浴場へ。
しっかり天然温泉。350円。
休憩室から見えたのは金城山。
何も考えずに出てきたドライブだけど、たくさんの山々も見えて楽しかったな。
そして巻機山が高速から近いことを再確認!
また行きたいな~~~下りは長いけど。
なんか県外まで行ってきた気分だけど...やっぱり新潟の地形は長いなぁ~~~魚沼、遠い!
*~写真~*
1枚目…越後三山
2枚目…上田の郷で食べたランチ
3枚目...魚沼お湯印帳
近くに来ていましたね。
その時間は出かけていましたけど。
意外とお昼まで雨は降らないで済んだようです。
紅葉も落ちてしまいましたが、冠雪した山々がきれいだったでしょう。
魚沼は楽しい所ですよね~~~。
そして本気丼のお陰か?上田の郷の駐車場は関東ナンバーばかり。
雨が降る前だから?山が峰々まで綺麗に見えて感動でした。
関越道から見えた山、なんて言う名前なんだろう?すごい魅力的な山がありました。
たまには夫婦でランチドライブ&温泉♨️
良いじゃない😄
予定を立てない行動楽しいよね!
こんなにいい天気だと分かっていたら、山の格好の用意をしていけば良かった!
飯士山なら晴れてるうちに登れただろうに。ランチと温泉に山も加わると最高だったな!
昨日は天気に翻弄されてたど、雪化粧した山々と美味しいランチに巡りあって良かったね🍁
お湯印帳は毎年出るのかも。第六弾だったよ。御朱印の数で景品も貰えちゃうの。日帰り5箇所で500円クーポンとか。景品目当てじゃなくても、この御朱印のシールを貰って集めるだけでも楽しそうだよね✨
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する