ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
柚
さんのHP >
日記
2021年03月22日 00:35
出来事
全体に公開
雪割草ブーケ
土曜は快晴だったのに残念な事に午後から雨マーク。雨を覚悟で村岡城址へ。
駐車場は満車!そしてやはり私は晴れ女!雨が降る気配も無く…駐車場脇の家に咲く日向ミズキが綺麗でした(1枚目)
イチゲに出迎えられ、たくさんの雪割草のブーケ達。でも去年より真っピンクが無かったような…。
帰りに花屋さん(エデンと花夢里)に寄って見た売られている雪割草より、やっぱり自然の中で元気に自生している雪割草は本当に素敵で可愛い。
村岡城址からは佐渡も見えましたよ(3枚目)
春の訪れを感じた一日でした。
そして車に戻った途端に降り始めた雨…ふふ😊やっぱり私は晴れ女ね(*^^)v
2019-12-09 越後白山登山口〜慈光寺〜
2021-04-05 あれこれな1日
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:305人
雪割草ブーケ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
RE: 雪割草ブーケ
おはようございます。
雪割草がメチャ綺麗ですね(⌒0⌒)/~
こちらは、そろそろカタクリの咲く時期です。
今度、こちらへお越しの説は連絡を頂けませんか?超雨男が居りますのでお天気がどうなるか?確認させて下さいませ。(*^^*)
2021/3/22 5:59
柚
RE: 雪割草ブーケ
こんにちは!umetyan
カタクリ、今年は早いようで弥彦でも咲いてるそうです!
えぇ😊分かりました。
そちらに行く時は雨男さんと対決ですね!
連絡してから行きます(笑)
2021/3/23 12:52
猫山歩
RE: 雪割草ブーケ
こんにちは♪
見ごろなところへ行かれましたね。
今年はブーケがたくさんで見ごたえがありますよね。
雨に降られないとは…さすが(笑)
2021/3/22 6:52
柚
RE: 雪割草ブーケ
nekoさん、こんにちは。
聞いた話では前日に奥様とお花見デートをされてたとか?お会いしたかったわぁ~~~。
いいお天気の中で見るブーケは光り輝いていたでしょうね😊
2021/3/23 13:03
densuke1119
RE: 雪割草ブーケ
訪れる人が多い人気の妙法寺!
貴重な休みに雨も避けながら花もグッドタイミング!
chacoご夫妻の日頃の行いかなぁ〜(^^)
2021/3/22 7:25
柚
RE: 雪割草ブーケ
densukeさん、こんにちは。
本当に迷いに迷って出掛けましたよ。
でも花屋さんへは行く予定だったので、どうせ出掛けるなら、と思って行ってみたら…ほらね!
私の日頃の行いがいいから~~~(笑)
2021/3/23 13:05
kesera
RE:雪割草ブーケ
日曜日も混んでいたのね。
あれだけのお花だから天気下り坂でも人気なんだね。
晴れ女のパワーったら(´∀`*) スゴイ
雪山もいいけど、お花の山は格別だよね♬
2021/3/22 23:01
柚
RE:雪割草ブーケ
keseraさん、こんにちは。
団体客も何グループかいましたよ。
本当に年々人気が高まってる気がします。
御堂の前にいたオバサンが「和尚さんが少しずつ株分けして拡げてるんだって」と言ってました。
2021/3/23 13:08
hanausazi
RE: 雪割草ブーケ
あちこち花が咲いて、春めいてきたね。
村岡城址には、行ったことがないけど、春のお花がたくさん見れるところなんだね。
私は、土曜日にお墓参りに行って、お寺の雪割草を見てきたよ。
今週も、晴れ女の力を発揮してね!
2021/3/24 12:40
柚
RE: 雪割草ブーケ
こんにちは、hanaちゃん。
お寺に雪割草が咲いてるの?いいなぁ…
うちの菩提寺はせいぜいイヌフグリが咲いてるくらいだよ…(--;)
土曜日は晴れそうだけど日曜日は今一つな感じ…。
2021/3/26 0:31
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
柚
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
コミュの事(0)
実(3)
独り言(8)
出来事(21)
未分類(3)
訪問者数
9610人 / 日記全体
最近の日記
救助ヘリ
新潟は長い
角田山敗退
あれこれな1日
雪割草ブーケ
越後白山登山口〜慈光寺〜
張り切って行ったのに·····
最近のコメント
kaba353さん
柚 [09/22 07:58]
数年前至仏山に開山する前の3月に山スキー
kaba353 [09/20 22:13]
yun_marさん
柚 [09/18 15:10]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
おはようございます。
雪割草がメチャ綺麗ですね(⌒0⌒)/~
こちらは、そろそろカタクリの咲く時期です。
今度、こちらへお越しの説は連絡を頂けませんか?超雨男が居りますのでお天気がどうなるか?確認させて下さいませ。(*^^*)
こんにちは!umetyan
カタクリ、今年は早いようで弥彦でも咲いてるそうです!
えぇ😊分かりました。
そちらに行く時は雨男さんと対決ですね!
連絡してから行きます(笑)
こんにちは♪
見ごろなところへ行かれましたね。
今年はブーケがたくさんで見ごたえがありますよね。
雨に降られないとは…さすが(笑)
nekoさん、こんにちは。
聞いた話では前日に奥様とお花見デートをされてたとか?お会いしたかったわぁ~~~。
いいお天気の中で見るブーケは光り輝いていたでしょうね😊
訪れる人が多い人気の妙法寺!
貴重な休みに雨も避けながら花もグッドタイミング!
chacoご夫妻の日頃の行いかなぁ〜(^^)
densukeさん、こんにちは。
本当に迷いに迷って出掛けましたよ。
でも花屋さんへは行く予定だったので、どうせ出掛けるなら、と思って行ってみたら…ほらね!
私の日頃の行いがいいから~~~(笑)
日曜日も混んでいたのね。
あれだけのお花だから天気下り坂でも人気なんだね。
晴れ女のパワーったら(´∀`*) スゴイ
雪山もいいけど、お花の山は格別だよね♬
keseraさん、こんにちは。
団体客も何グループかいましたよ。
本当に年々人気が高まってる気がします。
御堂の前にいたオバサンが「和尚さんが少しずつ株分けして拡げてるんだって」と言ってました。
あちこち花が咲いて、春めいてきたね。
村岡城址には、行ったことがないけど、春のお花がたくさん見れるところなんだね。
私は、土曜日にお墓参りに行って、お寺の雪割草を見てきたよ。
今週も、晴れ女の力を発揮してね!
こんにちは、hanaちゃん。
お寺に雪割草が咲いてるの?いいなぁ…
うちの菩提寺はせいぜいイヌフグリが咲いてるくらいだよ…(--;)
土曜日は晴れそうだけど日曜日は今一つな感じ…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する