ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
柚
さんのHP >
日記
2017年02月04日 22:47
出来事
全体に公開
新潟で蝋梅♪
最近の山行記録によく出てくる蝋梅。
見てみたいなぁ〜…でも東北や関東は遠いし…。
そんな時にレコ友ちゃんから「新潟県でも鳥屋野潟公園という所に蝋梅があるみたいだよ」と教えて頂きました。
早速、公園施設に電話して聞いてみると、もう萎れてますし数本しか無いですよ?と…それでも見に行こう!と思い、旦那さんと近所の夫婦を誘い行って来ました。
おまけに前に友達から教えてもらったラーメンを食べて、近くの施設でカピパラも見て…念願の蝋梅の木は5本…それでも青空に綺麗な黄色の梅が映えていました。
教えてくれたレコ友ちゃん、ありがとうm(__)m
2016-10-31 親のご機嫌とり〜栃木・龍王峡〜
2017-03-19 弥彦山へ雪割草の下見へ行って来
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1492人
新潟で蝋梅♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
majikana
RE: 新潟で蝋梅♪
うちの方(埼玉)では12月にはもう蝋梅は咲いています。これから梅だの桜だの花見の季節になりますね。
自分は今月末に伊豆に河津桜を見に行ってきます。
2017/2/4 23:03
柚
伊豆♪
こんばんは!nakaさん♪
やはり蝋梅は冬のお花なんですね。
そそ!早く雪が融けて、花見の季節になるといいなぁ〜…。
なになに?伊豆に河津桜を見に?((+_+))豪華だ!!!!
2017/2/4 23:07
majikana
Re: 伊豆♪
河津桜、山と関係なくてもヤマレコに載せますよ(笑)
そのときは「また山と関係ないの載せてるは」と笑ってください
2017/2/4 23:14
柚
(*≧∀≦*)♪
大丈夫です!もう慣れました(笑)
ワン'sの事や無線の事や桜の事や、何でも載せちゃってください(^-^)v
そろそろ、ももちき脱ぎますかね?(笑)
2017/2/4 23:35
よもにゃん
祝・初蝋梅ヾ(*´∀`*)ノ
蝋梅間に合って良かったですね。
ちょっとしか咲いていなかったみたいですが甘い香りは漂っていたかな?
来年は早い時期に行けばもっと楽しめそうですね。
私はカピーの方が気になります。カピーの足は水かきのようになっているんだぁ。
そして目つきが悪いぞ…
2017/2/5 3:59
柚
\(^-^)/綺麗だったよ!
おはよー、nyanちゃん。
蝋梅が見れて大満足だよー。
教えてくれてありがとう!
でもね満開の時期が過ぎていたせいか、甘い香りは、お花に鼻を近付けないと分からなかったよ(T_T)
来年は満開の時に行ってみる!
カピー(笑)
もう1頭はお風呂にぬくぬくしてたよ。
どっちもしたたかな目付きだった(-_-;)
水かきで泳ぐのかな〜。
2017/2/5 7:54
renswh
RE: 新潟で蝋梅♪
はじめまして!
神奈川ですが昨日地元のロウバイまつりに行ってきました。
お天気が良かったせいもありますが、甘い香りに包まれて、春に向かっていることを感じた一日でした♪
機会がありましたら是非こちらにもお越しくださいね (^_^)ノ
2017/2/5 8:29
柚
RE: 新潟で蝋梅♪
はじめまして!renswhさん、コメントありがとうございます♪
もしかして『寄ろうばい祭り』ですか?
3年前に寄に蝋梅祭りがあると聞いて、新潟では蝋梅は無いと思っていたので、1度お山とセットで行ってみたいと思ってたんです。蝋燭みたいなツルツルした花弁で綺麗で可愛かったです♪
新潟にも3月には雪割草で有名な弥彦山があります。是非!いらしてください!
2017/2/5 9:04
ウメちゃん
RE: 新潟で蝋梅♪
今晩は!
そろそろ こちらでもロウバイの季節ですね
目がかゆく、鼻水が出る 厄介な季節ですが
ロウバイを見ないと春が来ないような
気がします
2017/2/5 17:57
柚
新潟は早いのかな?
こんばんは、umechan♪
新潟では蝋梅はあまり目にしません。
私が見てきた蝋梅は平地にあったからか、もう終盤戦で殆んど枯れてました。
群馬はこれからなのね!
あれ?umechanは花粉症持ち?
お気の毒だわ〜〜今年は多そうだよね。
2017/2/5 18:54
uotaro
RE: 新潟で蝋梅♪
蝋梅、青空に映えますね〜
カピバラちゃんも可愛いい♪
花見の季節も楽しみですが・・・
私はもうちょっと
雪のお山を楽しみたいですね(^^)
2017/2/5 19:35
柚
でしょぉ〜♪
メインが蝋梅だった筈がカピパラちゃんがメインになった感が…w
他にも見たことのないような大きな大きなウサギがいたのだ(◎_◎;)
私は花見の季節になると忙しくて山へ行けなくなるので、雪のお山を十分に楽しみたい♪
2017/2/5 21:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
柚
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
コミュの事(0)
実(3)
独り言(8)
出来事(21)
未分類(3)
訪問者数
9621人 / 日記全体
最近の日記
救助ヘリ
新潟は長い
角田山敗退
あれこれな1日
雪割草ブーケ
越後白山登山口〜慈光寺〜
張り切って行ったのに·····
最近のコメント
kaba353さん
柚 [09/22 07:58]
数年前至仏山に開山する前の3月に山スキー
kaba353 [09/20 22:13]
yun_marさん
柚 [09/18 15:10]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
うちの方(埼玉)では12月にはもう蝋梅は咲いています。これから梅だの桜だの花見の季節になりますね。
自分は今月末に伊豆に河津桜を見に行ってきます。
こんばんは!nakaさん♪
やはり蝋梅は冬のお花なんですね。
そそ!早く雪が融けて、花見の季節になるといいなぁ〜…。
なになに?伊豆に河津桜を見に?((+_+))豪華だ!!!!
河津桜、山と関係なくてもヤマレコに載せますよ(笑)
そのときは「また山と関係ないの載せてるは」と笑ってください
大丈夫です!もう慣れました(笑)
ワン'sの事や無線の事や桜の事や、何でも載せちゃってください(^-^)v
そろそろ、ももちき脱ぎますかね?(笑)
蝋梅間に合って良かったですね。
ちょっとしか咲いていなかったみたいですが甘い香りは漂っていたかな?
来年は早い時期に行けばもっと楽しめそうですね。
私はカピーの方が気になります。カピーの足は水かきのようになっているんだぁ。
そして目つきが悪いぞ…
おはよー、nyanちゃん。
蝋梅が見れて大満足だよー。
教えてくれてありがとう!
でもね満開の時期が過ぎていたせいか、甘い香りは、お花に鼻を近付けないと分からなかったよ(T_T)
来年は満開の時に行ってみる!
カピー(笑)
もう1頭はお風呂にぬくぬくしてたよ。
どっちもしたたかな目付きだった(-_-;)
水かきで泳ぐのかな〜。
はじめまして!
神奈川ですが昨日地元のロウバイまつりに行ってきました。
お天気が良かったせいもありますが、甘い香りに包まれて、春に向かっていることを感じた一日でした♪
機会がありましたら是非こちらにもお越しくださいね (^_^)ノ
はじめまして!renswhさん、コメントありがとうございます♪
もしかして『寄ろうばい祭り』ですか?
3年前に寄に蝋梅祭りがあると聞いて、新潟では蝋梅は無いと思っていたので、1度お山とセットで行ってみたいと思ってたんです。蝋燭みたいなツルツルした花弁で綺麗で可愛かったです♪
新潟にも3月には雪割草で有名な弥彦山があります。是非!いらしてください!
今晩は!
そろそろ こちらでもロウバイの季節ですね
目がかゆく、鼻水が出る 厄介な季節ですが
ロウバイを見ないと春が来ないような
気がします
こんばんは、umechan♪
新潟では蝋梅はあまり目にしません。
私が見てきた蝋梅は平地にあったからか、もう終盤戦で殆んど枯れてました。
群馬はこれからなのね!
あれ?umechanは花粉症持ち?
お気の毒だわ〜〜今年は多そうだよね。
蝋梅、青空に映えますね〜
カピバラちゃんも可愛いい♪
花見の季節も楽しみですが・・・
私はもうちょっと
雪のお山を楽しみたいですね(^^)
メインが蝋梅だった筈がカピパラちゃんがメインになった感が…w
他にも見たことのないような大きな大きなウサギがいたのだ(◎_◎;)
私は花見の季節になると忙しくて山へ行けなくなるので、雪のお山を十分に楽しみたい♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する