|
|
![]() |
中部北陸自然歩道トレッキングガイドに依れば、八枚沢登山口〜妻戸尾根、もしくは八枚沢登山口〜能登見平が弥彦山花のトレイルコース。
5年前に歩いた西生寺方面へ下る裏参道コースにたくさん咲き誇っていた思い出が強く、八枚沢〜能登見平〜弥彦山〜清水平〜裏参道のコースを考えてみました。
一緒に同行していただいたUさんは、裏参道コースはこの時期歩いた事がなく、八枚沢から田の浦コースが良いのではないかと言います。
どちらにするか、それで下見をすることにしました。
八枚沢から雨乞尾根はちらほら咲いていて、能登見平を過ぎると積雪がすごかったです。
来週までに消える事はなさそう…。
9合目のレストハウスまで下り、お昼を食べて、また登り裏参道ルートへ。
道なりに真っ直ぐ進み、オウレンはたくさん咲いていますが雪割草はそうでもないかな…なんて思いながらスカイラインまで出てしまいました。
急な階段の清水平の方に登り返してみました。
うわぁ〜〜〜〜今日最高の雪割草やオウレンのお出ましです。これからの大株も期待できそう。
これだったら、県外の方も楽しめるだろう!という事になり、Uさんも納得。
あとはお天気になる事を祈るばかりです。どうか晴れますように♪
こんにちは!
行きたかったですけれど・・
土曜日の午後遅くから深夜にかけての
レコを楽しくお待ちしておりますので
楽しんんで来て下さいませ
こんにちは!umetyan。
あら〜鉄道のご用が出来たのかと思ったら、お仕事だったんですか…。
akiも楽しみにしていたんですけどね(T_T)
レコ、楽しみにしていてくださいね。
また暇になったらakiが山に行きましょう!って言ってました。
現美新幹線を撮りに行きたがってますが…。umetyanはもうお撮りになりましたか?
現美新幹線・・まだ撮っていませんですね
そろそろ今年のメインの山の相談をしたいですね
現美新幹線は撮る場所が無いらしく、新潟駅に撮りに行くらしいです。
確かに止まっていても綺麗ですよね〜〜。
去年は唐松〜五竜でしたもんね!
今年はどこ?
妙高&火打は行ったことあります?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する