俺は滋賀県彦根市に住んでいますが、ここに移り住む前は山梨県は上野原市に住んでいました。
そしてトラックで食品配達をする仕事をしていました。
会社は東京都の八王子市にあり、そこまでの道のりは32kmで俺にはちょうどいい通勤の距離で、深夜1時には家を出ていました。
国道20号を真っ直ぐ走っているとやはりトラックが多いです。
そしてよく目にしたのは深夜の国道20号沿いをスーツ姿で歩いている人だ。
大体想像はつくだろう。 寝過ごしです。
しかしここの区間は歩いて何とかなる距離ではないのだ。
中央線は大月や河口湖直通があり大変便利なのですが、高尾駅を過ぎると都県境(小仏トンネル)を過ぎ、次の駅相模湖までの距離は12km。
国道だと大垂水峠のグネグネ道があるため15km。
そして東京からの終電間際の電車で高尾を過ぎた頃には折り返しの電車の終電はとっくに終わっています。
ならばどこか泊まれるところがあるのか?
高尾から大月までは泊まれる施設がない以前にコンビニ以外に店はありません。
なので高尾を過ぎた後で目覚めて唖然としたときにはもう遅いのだ。
これが中央線直通の落とし穴です。
この区間は国道20号とはいえ山道です。
とくに都県境の大垂水峠はローリング族が多いのでそこを歩くのはとても危ないのです。
俺はそういった人たちを八王子までなら何回か車に乗せて送ったこともあります。
勿論お金をとることはしていませんよ。
ただ、その人の家族のことを想うとそうしてあげたかったのです。
「ありがとう」を言ってくれない人もいましたが、あまり気にしていません。
その人が無事に家に帰れるのであればそれでいいと思います。
最近は直通電車が増え、地方から地方へ行けて便利だと思いますが、その分終電での寝過ごしは恐怖です。
俺の住んでいる彦根も琵琶湖線が走っていますが、それも敦賀から藩州赤穂まで直通で走っているため寝過ごしは危険です。
皆様も気をつけて下さいね♪
こんばんわ。私も大阪で飲んだり、登山の帰りの
寝過ごしが怖いので、新快速は、必ず長浜までいく
前から4両目までに乗ります。引越したころ後ろのほうで乗って米原で慌てたことがあったので
miccyanさんいつもコメントありがとうございます。
新快速は米原で4両切り離して敦賀や近江塩津に向かうので後ろに乗ってたら前の4両が行ってしまうという落とし穴があるんですよね(><)
10両目くらいにいると間に合わないかもですよ。
その長浜方面も寝過ごしはしたくないですよね。
敦賀で折り返すのも面倒ですしね。
再びこんばんわ。
敦賀まで、乗り過ごすなんて恐ろしいことを
琵琶湖線は下り米原発が23時に終電。
敦賀に行かずとも米原で目覚めた途端に青ざめます
「お客さん、着きましたよ!!」
肩を揺すられながらのこのセリフ、2度と聞きたくありませんね(笑)
親、友達、深夜に助けを呼ぶのは大変です
優しい逆ヒッチハイカーのguhiさんに拍手
まさかの時は・・・お願いします(笑)
こんばんは
新幹線通勤していたときは緊張感ありました!
新横浜から「ひかり」に乗った朝は寝るわけにはいきませんでした!
乗り過ごしたら、名古屋
miccyanさん再びこんばんは☆
直通敦賀行きは怖いですよね。
まぁ、敦賀なら泊まれるところくらいはあるので安心ですよ^^
ノブッチさんこんばんは。
「お客さん終点ですよ」...俺も何回肩を叩かれたことか(><)
京阪神からここに来る電車は遅くまで走っているからいいけど折り返しがなくなっているのは最悪ですよね。
まぁ、米原でしたらうち近いので寝過ごしそうなときは声かけてくださいな^^
komadoriさんこんばんは☆
新幹線もとんでもないところに連れて行かれますよね。
新横浜から乗って寝過ごしたら名古屋となると静岡に通勤してらっしゃるのかな?
即遅刻ですね(><)
くれぐれも寝過ごさないで下さいね!
またまたこんばんわ。
えっ、敦賀まで迎えにきてくれないのですか?
カズさんこんばんわ^^
カズさん立派です、その行い!
真夜中だし中には、変な人もいるでしょうし、、逆に被害をうける可能性もなきにしもあらず!自分は怖くてできないかもです・・。
自分もたまに終点直行するときあるので、そのときは・・・笑
guhikazukiさん、miccyanさん 敦賀なら幸運です。
真夜中の余呉駅、近江塩津駅で慌てて飛び降りた時はどうしようもありません。タクシーもなく コンビニすらありません。そんな時は慌てず敦賀までいってしまうべきです
私事ですが転勤で来週から大津市勤務になりました。今までは勤務地が彦根市でしたのでのんびりマイカー通勤でしたが
miccyanさん、敦賀まではちょっと...ごめんなさい。
ジンさんこんばんは。
本当は嫁にも母親にもそういう怪しい人もいるからやめろと言われてましたがどうしても困っている人を見たら出来る限り助けてあげたいのです。
しかしジンさんが小金井や宇都宮まで乗り過ごしたら...次の日の夕方に着きますのでしばらくお待ちください(笑)
yuconさんこんばんは。
近江塩津終点ってありますよね〜。
あれは怖いです。
やばそうなときは極力長浜止まりの電車に乗ったほうがいいですね。
それにしても大津勤務ですか?
かなりの距離ですが新快速なら1時間位でそこまでかからないか。
ただ、長浜で4両が来てしまうと座れなくて大変ですよね(><)
なるべく12両の電車をお使いください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する