|
|
|
HOME >
taro gennkiさんのHP >
日記
第二弾の寒波がようやく過ぎた。今年も登り始めに神野山へ出かけた。暇な日々のはずが色々都合があり今年は今頃になった。先日、久しぶりに友人から「今、六甲…」と電話があった。山歩きの誘いである。私の母の1年忌を3月初めにに済ませてから、滋賀の山に出かけようと約束した。そう言えば、まだ今年は山に行っていない。水田横の枯れた松の伐採や子どもの頃からあった富有柿の老木も昨年枯れ、その伐採も少しずつ済ませたりと、外仕事はしていたが、ついつい億劫になっていた。昨夕、愛犬の散歩で出会った同級生と「お互い年やなあ。出かけんと余計に面倒くさくなるなあ。”えい!やっ!!”って思い切らんと”…」と話した。今日は、”えい!やっ!!”って出かけた。やはり気持ちが変わる。前向きになる。実家から車で30分足らずで行ける。子どもの頃からその山容は見て育った神野山。先日の雪が残り、人と犬の足跡が鍋倉渓の道に残っていた。今日は貸切。山頂の展望台は風がきつい。ゆっくりできそうになく、とっとと下山。神野寺にお参りして。また出かけよう!”えい!やっ!!”って
えい!やっ!て
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する