![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
yadakeさんのHP >
日記
欽明八丁卯年(547年)に霊験あらたかで功徳のある神仏が月山にご出現されたことから、月山は卯年を御縁年としています。この歳に参拝すると12年分の御利益があると伝えられています。そんな話を耳にし月山詣を思い立った。が今年は9/4に頂上神社は閉鎖になっていた。お参りは出来たが物足りない感は残る。三山単独でのお参りは過去にはあったが連日でのお参りは無く、その意味では成し遂げた感はある。羽黒山の二の坂茶屋での飛島を見ながらの力餅は美味しかった。12年間御利益があると信じ、これからも山と対峙していきたい。
卯年の出羽三山詣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する