車庫に設置されているRaspberry Pi 3 Model B+ では以下システムが常時稼働しています。
・録画・監視システム(主なソフトウェア:ffmpeg、bash)
⇒関連記事:「録画・監視システム1」〜
・車庫屋根ソーラー発電計測システム(主なソフトウェア:Prometheus、Grafana、bash、python、Docker)
⇒関連記事:「車庫屋根ソーラー発電システム25(計測システム改造)」
今回、これらの機能に追加で車庫で無線LANが使えるようにアクセスポイント(AP)を構築しました。
また、昨年、たぶん車庫内が暑すぎてと思いますが、放熱器だけ(自然冷却)だったこともあり、度々フリーズしていたので、今年の夏に向けてFANを取付けてみました。
https://www.haseatskier.com/archives/28813596.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する